
発熱なし、軽い体調不良でかなり機嫌が悪い事ってありますか?😥1歳8ヶ月…
発熱なし、軽い体調不良でかなり機嫌が悪い事ってありますか?😥
1歳8ヶ月の子なのですが、先週の土曜日に微熱が出て、すぐ解熱しましたがそこから鼻水、咳があります。火曜日に小児科にかかり薬を飲んでいて鼻水は透明になりましたが、まだ咳があります。
比較的いつもは聞き分けが良い子で、そこまで癇癪を起こしたりぐずる事もなくだったんですが、一昨日(金曜日)ごろからは何でも違う!抱っこ!〇〇!とぐずり、要求が通らないとものすごい勢いでグズって泣いていつもと明らかに違います。
ご飯もよく食べる方だったんですが、口から吐き出したり(今までした事ありませんでした)、お皿ごと突き飛ばしたり、ほとんど食べなかったり、全然様子が違います。
意味もなく泣いたりグズったりもします。
7/1から慣らし保育に行き出したので、ストレスが溜まっているのか?突然イヤイヤ期が始まったのか?それとも熱はないけれど身体がしんどいのか?全然分かりません😢
発熱はありませんが咳もまだ出るし、月曜日に小児科を再受診した方が良いんでしょうか…?
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目, 1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ずっと鼻水が出ているとの事なので、中耳炎の可能性もありますね🤔
勿論、書かれておられる通り、ストレスやイヤイヤ期などの可能性もあります。
せめて病気の可能性を消すために、私なら月曜に受診します!

はじめてのママリ🔰
うちはよくあります💦
熱が出ている時より、風邪治りかけの最後のほうがグズグズしてます!
症状がひどくなったとか、薬無くなるとかでなければ再受診したことはないです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!🥲
治りかけの時の方が機嫌が悪いこともあるんですね😭
治りかけなら良いんですが、うちはここまで酷いのは初めてで…🥲
症状も劇的に良くなりもせず…といった感じなので迷いどころです💦- 6時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥲
確かに中耳炎の可能性もありますね💦
ママリさんがもし受診するなら小児科か耳鼻科どちらで受診されますか?😣