※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

出産時の呼吸法についてアドバイスを頂ける方いますか?昨日の講習ではリラックスできる呼吸をするように言われました。

【出産時どんな呼吸法を行いましたか?】
昨日、産院で出産講習を受けたのですが、呼吸法のレクチャーは一切なく『色々な呼吸法があるけど、実際は痛くてそれどころじゃなくなるから自分が一番リラックスできる呼吸をすればいい』とだけ言われて終わりました。

経産婦さんで実際のお産時、
こんな風に呼吸してたよ!などアドバイス頂けると有り難いです。
宜しくお願いします😌✨

コメント

may

産む時は鼻から吸って口からハァ〜ってはいてました!
フ〜より、口を開いてハァ〜の方がお腹に力が入るとスポーツジムに行っていた時にトレーナーさんに言われたので、お腹に力が入った方が早く産まれるかなと思って😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フ〜!よりハァ〜!の方が効きそうですね😄💕
    とても参考になりました!ありがとうございます😌✨

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

陣痛時、声出した方が痛みがマシでした。うっ!うっ!って息吐く時言ってました。いいんで良くなる前なら痛くて力入るんですけど?って聞いたらそのまま力いれて平気だよーって言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    声出さない方がいいイメージありましたが、声出した方が痛みマシになるんですね😄
    とても参考になりました!教えて頂きありがとうございます😌✨

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとお尻押してもらうと楽になりますね。今面会ないし、助産師さんとかが押してくれた日には最高です😊

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    助産師にお願いしたら押してくれますかね?
    バースプランに書いてみます!ありがとうございます😄

    • 7月14日
カニ

私は痛すぎてパニックになり、息を吸うってどうするの⁉︎ってなりました😅笑
その時に助産師さんに、息を吐くことを意識して!って言われました。吐いたら吸うしかなくなるので、呼吸が出来るようになりました🤣笑
フ〜とかやってる余裕はなかったです💦
とりあえず、息を吐く!!です。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり痛みでパニックになりますよね😣💦
    私も息吐く!を心掛けたいと思います!
    教えて頂きありがとうございます😌💕

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

私はふぅ〜と大きく声に出しながら呼吸したら楽でした🤔
自分一人だとうまく呼吸できなかったので夫か助産師さんに「ふぅー」と言ってもらいながら真似してました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ふぅ〜!と大きく声に出すといいんですね😄
    パニックになりそうなので、夫や助産師さんに一緒にやってもらうのいいですね!
    教えて頂きありがとうございます😌✨

    • 7月14日
れ♡

息をふーっと吐くことを意識してました!

でも、実際は「痛いー」と叫びすぎで呼吸がうまくできず、手が震えました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛くてパニックになりますよね😣💦
    しっかり息吐くことを意識してみます!
    教えて頂きありがとうございます😌✨

    • 7月14日
油淋鶏の極み

ヒッヒッフー!が基本と言われてますが、私はヒッヒッヒッフーーーーー!でした🤣
いきみ逃しが3時間と長く、息の仕方を忘れてしまって、最終的には酸素投与してもらってましたよ!
リラックスも中々難しかったです…🤣
でも大丈夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いきみ逃し3時間!😳本当にお疲れ様でした!
    ヒッヒッヒッフーーーー😂それはパニックになりますよね💦
    とても参考になりました!
    教えて頂きありがとうございます😌💕

    • 7月14日
deleted user

促進剤を使って最終的に吸引にて出産しました。

初めての出産だったのですが陣痛が想像以上に痛すぎて息止めてしまうことが多かったです💦

「いきむと膣裂けるよー!目をぎゅっとつむると内出血するよー!はいっ!ふー!ふー!」みたいな声かけを助産師さんにずっとされてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    促進剤めちゃくちゃ痛いと聞くので、想像しただけで😭😭😭出産時本当にお疲れ様でした!

    助産師さんに声掛けしてもらえるようバースプランに書いておこうかと思います😣
    貴重な体験談教えて頂きありがとうございます✨

    • 7月14日
よっぴー

一人目の時は、いろいろあり講習会?等は全く受けれませでした😭 ヒッヒッフーをするのはなんとなくわかってましたが、いざ本番なると大パニックでした😂

なので!その経験を活かして? 二人目の時は、ひたすら呼吸に集中しました✨
陣痛の痛みが始まったら、
ゆっくりなるべく長く鼻から息を吸って、ピークになったら、口からほそーくながーく、ふーーーーっとはきます!はくときは声を出すといいです✨ 

ママが呼吸を頑張らないと赤ちゃんが苦しくなってしまうので、お尻を思いっきり押してもらいながら、鼻からすって、口からはいて✨ ほーーくながーーーく、声をだす🙌 

旦那様と予行演習されててもいいと思います😁押す場所とかピンポイントじゃないと意味がないです🤣
陣痛中にキレそうになるくらい役に立たない(本当にそう思います😂)かもしれないので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほそーく!ながーくですね!!😄
    夫と練習してみます!!
    とても参考になりました💕教えて頂きありがとうございます😊

    • 7月14日
  • よっぴー

    よっぴー

    声出すと痛みも緩和されて呼吸しやすいと思うので、頑張ってくださいね😊

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!頑張ります!😊✨

    • 7月14日