※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
住まい

クーラーの設定温度について教えてください。長時間の使用が体に良くないと聞きますが、暑さに耐えられません。


みなさん、クーラーつけてますよね😌?
何度設定にされてますか??

親からよくクーラーの中におりすぎるのも
良くない!クーラー病になる!とか言われるけど
付けないと家おれませんよね暑すぎて🤣🤣

コメント

🍀

熱中症にもなりますし、昔の考えは捨てて換気とかしたり朝とかの涼しい時は少し窓を開ける以外はもうクーラーつけてます!付けてないと日中34度ぐらいは上がるので😭
27度か26.5度設定にしてます!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    うちは朝起きてからもうクーラーです😱

    26度くらいがいいんですね!
    25度の弱にしてるんですけど
    大丈夫ですかね?😅

    • 7月14日
  • 🍀

    🍀

    クーラーの効き目は、部屋の畳数や種類によって違うので、寝る部屋は涼しくならないので24度です😂
    直に当たらなければ大丈夫と思います🙆‍♀️

    • 7月14日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    25でもあたし的には暑い気がします(笑)24だとちょーどいいくらいなんですが、あまりクーラー良くないって言われるのでしぶしぶ25にしてる感じです🥲

    • 7月14日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    うちも寝る部屋は2階でほんとに
    やばいくらいムンムンしてて
    行ったらすぐ汗かきます(笑)
    なので寝る前にクーラー付けに行って強風で扇風機もつけても1時間から2時間経たないと蒸し暑いのがなくならないです💦

    • 7月14日
  • 🍀

    🍀

    寝る部屋ムンムンですよね😭
    私も30分前くらいからエアコンつけてます😓子供が汗かいて寝苦しかったり、日中汗だくになるよりかは適度なエアコンは良い事だと思います☺️私的に🤣

    • 7月14日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    夜中起きられたりするのも嫌ですしね(笑)うちは朝までビッシリついてます(笑)

    • 7月14日
mi

26〜27にしてます👍👍

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    26~27に付け始めた時はしてたんですが、旦那から外とほぼ変わらんやんって言われてそれから25ど設定にしてます😱
    25度でも大丈夫ですかね😱

    • 7月14日
  • mi

    mi

    うちも旦那が家にいる時は25にされてます🤣
    が、私が冷え性で勝手に26〜27にあげてます🤣
    エアコンと部屋の大きさによって温度設定違うみたいだし、大人が寒過ぎたり子供の体がきんきんに冷えてなければ大丈夫だと思いますよ☺️👍

    • 7月14日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    今日もかなり暑いので24度でも
    いいのかなレベルです🥲
    部屋はキッチンとリビングで10畳ほどです💦

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

付けたては、24度の強風にして、ある程度冷えたら26度の風量1番弱いのにしてます💪

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    うちは25度の弱にしてます😱
    26どの方がいんですかね😱

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クーラーの種類にもよって効き目とかもありますし、日当たりよければ家の中の温度も上がりますし、25でもいいと思いますよ‼️
    子供は汗っかきですし‼️

    • 7月14日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    25でも子供の首後ろと背中は
    汗かいてます🥲🥲

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

クーラーつけてないです😅

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    えー暑くないですか?😱😱

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が寒がりで…😅子供が汗かいてたら窓開けて扇風機はつけてます…!

    • 7月14日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    寒がりだとクーラーは寒いですね(>_<。)

    あたしは暑がり寒がりです(笑)
    けど今年は暑すぎです😂

    • 7月15日
mii

25度〜26度で扇風機も一緒にまわしています!
私自身暑がりですし、こども達も気がついたら汗だくになっているので日中はほとんどつきっぱなしです🤣

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    うちも1日ついてます!笑
    25度で大丈夫そうですね!
    みなさん26度が多かったので💦

    朝から寝る前までリビング付けっぱなしで切って、寝る時から朝まで2階で付けっぱなしです(笑)
    ずっとつけてた方が電気代も安いですしね🤣

    • 7月14日
A☻໌C mama

東海地方在住で、25度設定でほぼ一日つけています!

クーラーの設定温度というより、室内温度が24〜26度くらいの間が一番過ごしやすいですよ😉

昔の考えですね💦このご時世きちんとエアコン使わないと熱中症で倒れてしまいますよ😅親の意見はスルーでいいと思います!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    25度でもいいんですね👌
    温度計がなく部屋が何度かわからないんですよね😱😱

    • 7月14日
めいりぃ

朝からつけてます
室温が27度過ぎたらもうむり!って感じです
25度設定で基本夜までずっとつけてますよ〜
それで室温が26度とかになります
過ごしやすいですよ^_^

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    うちも25度設定にしてます👌
    熱中症なる方がいやですしね😱

    • 7月14日
ママリ

24時間つけっぱなしです✨
クーラーがしょぼいので24度設定で部屋が25度くらいです!
でも25だと地味に暑いのでプラス扇風機もまわしてます😊

昔はクーラー無くても大丈夫だったかもしれないけど温度は昔より上がってるしつけないと熱中症になりますよね😂

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    扇風機1台しかなくて寝室に
    クーラーと扇風機回して冷やしてるので、わざわざ1階に持ってくるのもだるくて😱25度でもある程度快適に過ごせますよね😍

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

24〜25の風量自動でずっとつけています!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    自動だと強くなったりもするってことですよね?🤨

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    強くなったりもします!寒かったら風量1とかにします。
    日中は扇風機もつけてます!

    • 7月14日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    うちは寝室2階ですごく蒸し暑いので18度の強にしてます(笑)
    でも1時間は経たないと全然涼しくならないです😱
    快適になったら25度の弱に設定します(笑)

    まだ7月中旬なのにこの暑さ
    やばいですよね😂😂

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

26度で扇風機(弱)もつけてます!
室温25.5-26.5です!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    我が家扇風機1台しかなくて
    寝室にクーラー+扇風機なので
    リビングはクーラーのみです😱

    25.26ど設定がいいですよね👍

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも扇風機1台です!
    暑すぎる時は寝室の扇風機をリビングに持っていきます😂

    湿度、温度がわかる時計を置いているので
    実際の湿度、温度をみて調節しています🙌

    • 7月15日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    2階から持ってくるのだるくて🥲

    温度計あったほうがいいですよね🤨
    百均でありますよね笑
    買うようします👌

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは賃貸なので隣の部屋ですがめんどくさいです笑笑

    ありますね笑
    100均便利です🙌

    • 7月15日