
つわりでつらい状況。仕事休むことになり、上司は理解してくれたが、パートの皆への連絡が既読スルー。心苦しく、精神的にも辛い。
愚痴?不安?吐き出させて下さい。
只今つわり真っ只中なのですが、
それまでパートは1度も休まず行っていました。
今日どうしても吐き気が収まらず、
早退させていただき、病院に行きました。
ケトン体が出ていて脱水状態で
入院を勧められましたが、上の子もいるので
点滴で帰らしてもらいました。
仕事も安定期入るまではしばらく
お休みさせて頂くことになり、上司は理解があり
体を1番にと言ってくださりました。
ただ、1番迷惑をかけるパートの皆さんには
私から連絡をしなければと思い
グループLINEですが、
皆さんにご迷惑おかけして申し訳ありません。(略)と
送りました。
が全員に既読スルーされています。
なんだか心苦しい気持ちと
肩身の狭い思いでつらいです。
つわりが酷いのはどうしようもないし
なんだか精神的にやられてます。
- はじめてのママリ(3歳3ヶ月)
コメント

もんち
グループLINEで特に疑問文ではない場合、私も返信しづらいかもしれません。
なんて言ったらいいかわからないし、自分が返信したら他の人もしなくちゃいけない空気になるし、いろいろ考えちゃいます…
私も普段無視されること多いので、既読なだけ嬉しいですけどね😂

退会ユーザー
大変な時だからこそ連絡を控えてるのかも知れませんね🥲
私なら頑張ってくださいなど返信しちゃいますが、今まで頑張ってた人がお休みするとなると相当なのかなと思い連絡を控えるのも礼儀だったりするのかなと…今思いました😭🙌🏻
今はママさんの身体のこと第一に考えてくださいね😭💓
-
はじめてのママリ
皆さんきっと色んな思いがありますよね😭
どうしても悪く考えてしまって
戻る時が不安になってしまって💦- 7月13日

ままり
私も今、切迫流産でパートを1ヶ月ぐらいお休みしてます!!
うちの職場も基本的に
グループLINEは何送っても全員既読スルーです。
新しい子人が入ってきて、
その方がこれからよろしくお願いします。と送ってもスルーです。
人間関係的にもそこまで良くないので、そうゆう職場なんだと割り切っています。
妊娠中だし、精神的に辛い時期ではあると思いますが
赤ちゃんを守れるのはお母さんだけなので、どうか、職場のことは気にせずゆっくり休んでください🥺🥺✨
-
はじめてのママリ
なんだかとても安心しました😭
確かに職場の事ばかり
気にしすぎてもどうしようもないし
子供を1番に考えなきゃですよね!
お互いに体を1番に大切にして
無事赤ちゃんに会えることを
楽しみに待ちます😊- 7月13日
はじめてのママリ
そうなんですね。
ちょっといろいろネガティブにかりがちで
気にしすぎないようにします😊