※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

産休明けの新人がミスをし、上司や先輩からの対応に不満。仕事と子育てで大変で涙が止まらない。

仕事で大きなミスをしました。
確認しなかった自分もいけないですが、イレギュラーな状態になっていたことに気付きませんでした。

産休に入っていて、明けてから配属になって1ヶ月半、まだわかっていない部分もあります。
しかし全部自分のせいにされました。。
先輩に確認したのに。
それを上司に言ったら、その先輩にも聞いてみなきゃな〜と言っていたわりには先輩には聞いていなそうでした。(私は別室に呼ばれました)
そのミス?を直した別の後輩は遅くまで直していたようで、遠回しに謝るように言われました。もちろん謝りましたけど、
上司の対応に納得いかなくて明日から行きたくありません。でも小さい子もいて、働かなくちゃいけないし、子育ても大変なのに仕事も大変で、涙出てきます。。

コメント

どんぐりさん

産後明けの仕事ほんと
悔しいくらい嫌になりますよね😭😭😭私も今週ミスした上に今日子供の熱で休み。
もう立場はどんどん悪くなるばかり、、。
上司なんて子育てのことに興味なく休んで大丈夫だよも無く嫌味しかなかったです。
もう本当、泣ける

うに

私も何度も泣きながら仕事をしました。
本当に辛いですよね。やめれるならやめたい。
家のこともままならないのに…😭

もうすぐ連休です!そこを目標にしましょう!

さつき

辛い…

仕事も大変、育児との両立もしんどい…毎日お疲れ様です😭

1番は上司の対応ですね、、
やっぱり尊敬できる上司の下でないと働けないですよね…