家事のタイムスケジュールについて教えてください。朝寝昼寝が2回ある方限定で。
最近、体力がついきたのでそろそろ支援センターへ行ってみたいと思いました。
でも家事の要領が悪く、そして私自身がインドアのため、ぶっちゃけお出掛けするのが面倒くさいです。
今日バタバタと準備して13:00前に出掛けようと思いましたが、外に出てみたら暑い…。それに行っても滞在時間40分くらいで帰宅しないと昼寝が…とか、言い訳ばかり考えて結局行かず、反省😩
前置き長くなりましたが、皆さんは家事をどうやってこなしてから支援センターへお出掛けされてますか?
家事のタイムスケジュールを教えていただけませんか?
朝寝昼寝、2回ある方限定でお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 4歳4ヶ月)
退会ユーザー
8〜9ヶ月から行き始め当時朝寝ありました、離乳食も。
8:30〜9:15朝寝,9:30〜離乳食、10:30〜支援センター行ってましたよ☺️
朝は7時に起床、洗濯回してる最中にミルク飲ましたりして8時に掃除機してました*
ねねちゃ
朝寝昼寝ある時は、支援センターには行けなかったですね😅💦
保育士さんに、7ヶ月あたりで昼寝一回にしたほうがよいと言われ、一回にしたところ、午前中に支援センターに出かけられるようになりました。午後はお昼寝をしっかりしてくれるので、その間に掃除&夕飯を作ってました!!
リアルタイムではなくて申し訳ありませんが、どうぞ参考になさってください😆
ʕ•ᴥ•ʔ
私は一歳までいかなかったです😭
あき
7.8ヶ月頃からいってます!
6:30 起床 洗濯や朝御飯作り
7:30 朝御飯
8:20ちゃちゃっと掃除
9:00~9:40朝寝 おきたらおやつ
その後支援センターへ
10:15~11:30支援センター
11:45お昼ごはん
12:30お昼寝
って感じで今すごしてます!
支援センターでお昼食べて帰ってきたりするときとあります😃
mika
6:30
起床。
寝室のリセットと夜のパジャマなどの準備。掃除をしちゃう時もあります。私の身支度をします。
7:30
朝ごはんとお弁当と子供の身支度。
バスお迎えまで遊ぶ。
8:40
長女バスお迎え。
9:00までキッチンの片付けと料理。
9:30
朝寝。
料理の続きと家事。
10:30-11:30(支援センター)
12:00
昼ごはん。
朝お弁当作ってるので食べて片付ける。
13:30-15:30
昼寝。
家事。昼寝。自由時間。
16:00-17:10
長女帰宅。
次女をばあちゃんに預けて公園へ。
17:30
お風呂。
長女と次女と3人でお風呂。
18:30
夜ご飯。
ワンプレートなので盛り付けて焼くだけとか。
19:30
寝る準備。
遊ぶ。キッチンとリビングリセット。
20:00
寝室で遊ぶ。
20:30
就寝。
自由時間♡
試行錯誤していまこのスタイルです(∩´∀`∩)
ママリ
↑すみません分かりにくいところがあったので消しちゃいました💦
うちの子も先月から行き始めました🥰
他の子を見て学ぶのか、行くたびに出来ることが増えていって日々感動しているところです!
行ってすごくよかったと思っています✨
5時前後に娘が起床して、6時ころに夫が起きてくるのでミルクあげた後に少し見ててもらって、家事を済ませています!
残った家事は朝寝や昼寝の時にちまちまやります☺️
8時 朝寝
10時 離乳食
11時 支援センター
13時 昼寝
14時 離乳食
って感じで動いていますが、お昼寝の時間がよくずれます!笑
ゆうママ
上の子連れて行くので、下の子は1ヶ月で児童館デビューしてます。
10時30分からのクラブに行くことが多いので、9時30分までに朝食や洗濯など済ませて、余裕ある時はお昼ご飯の準備して10時には家を出ます。
下の子は車で5分も寝れば満足してくれるので、寝てるなら寝かせて、到着したら抱っこ。(基本これで起きます)
12時まで遊んで車で帰宅。
下の子は眠い時は車に乗ってすぐに寝て、家に着いたら起きてお昼ご飯とか食べてまた15時ごろに1、2時間寝るか、帰り道から14時くらいまで寝て起きてから遅めのお昼ご飯にするかって感じです。
ちなみに今も、お昼ご飯食べずに寝続けてます。
私は家にいてもダラダラしてしまうのがあまり好きじゃないし、体力の有り余る上の子に思いっきり動いてもらいたくて通ってます。
行きたいと思って支度ができたら出かけるでいいと思いますよ!
無理して行くところではないですしね。
ただ、私が初めて上の子連れて児童館行ったのは生後2ヶ月ごろの真夏で、理由が家だと暑い!ということで涼しさを求めて児童館に行ったりしてました(笑)
午前中は冷房つけないぞ!という謎のマイルールがありまして。
たろ💚
私もかなり要領悪い方なので参考になるかわかりませんが🤣
朝起きてまず昼頃までダラダラします!(笑)
その間に息子は朝寝やら🥰
お昼になってようやく洗濯を回してお昼ごはん🍚
お昼食べたら洗濯干すか乾燥機!
そして14時から支援センターへ行きます🤗
2時間ほど遊んで16時に帰宅!遊んで疲れてるのでお着替えさせてお昼寝させます🥰その間に夕飯の準備をしたり部屋の掃除をしたりします💓
早めに支援センター切り上げてお買い物してから帰る日もあります👍
支援センター午前中はいつも混んでいるし、私自身昼までだらだらしていたいのでいつも午後に行っています😂
双子ママ🔰
10ヵ月頃からやる気を出して行くようになりました!まだ2回寝です。
6:30〜7:30起床→洗濯、朝ごはん、離乳食準備、簡単な片付け
7:30 朝ごはん
終わり次第おかあさんといっしょやいないいないばぁ見てる間に洗濯干す、掃除、片付け
9:00おうちで遊ぶ
10:00〜朝寝 離乳食ストックつくったり、休憩
12:00お昼
13:00支援センターへ
14:30頃眠そうなら帰宅
15:00昼寝
その間に洗濯たたみ、夕食準備
って感じです!寝なかったり、昼寝ズレると家事あまりできないですが、自分の気分転換も兼ねて、たまに支援センター行ってます。
ニャン太郎
朝3時に起きます
朝に朝昼晩ご飯作ります
7時半に掃除機
8時に上の子の送迎
(その間に寝ます)
9時に洗濯
10時にお出かけ
12時帰宅、昼飯
14時、上の子のお迎え
(抱っこ紐で寝ます)
15時に洗濯物を畳む
16時にお風呂
17時にご飯or下の子の寝かしつけ
こんな感じです!
とにかく家事は10時までに全て終わらせます😅
ナスのママリ🔰
5〜6時起床(ムスメに合わせて)
7:00離乳食①
7:30〜8:30前後
NHKに育児してもらう!
その間に洗濯など。
8:30前後
眠そうにしてるムスメを寝かせる
マストな家事が終わったら一緒に寝る
9:30〜10:00
ムスメ起きる
スーパー行ったり、部屋の掃除したりする
11:30離乳食②
終わったら自分もご飯。
12:30〜2:30
支援センター
疲れさせて、もう寝かしつけしなくても寝るな!と思ったら帰る。
2:30〜4:00
ムスメ昼寝
母のんびりタイム
起きたら授乳
4:00〜5:00
NHKに育児してもらう笑
夕飯作りなど
5:30離乳食③
終わったらムスメと遊ぶ
7:30パパ帰宅からのお風呂、授乳、寝かしつけ〜
終わったら大人の時間
こうして書いてみると、平日はほぼ同じリズムです。朝は私が家事を先に片付けてスッキリしたいのと、午後にたらふく遊ばせて午後寝につなげたいので、朝は支援センターにいかずに午後利用にしました。
私が行ってる支援センターは午後に同じ0歳児さんが集まりやすいのもそのリズムの理由です。
最初は面倒でしたが、リズムできちゃうと変える方がめんどくさくて、支援センターヘビーユーザーになってます。笑
コメント