
愛犬が亡くなり、息子との思い出や後悔、火葬について悩んでいます。ご意見をお聞かせください。
ご意見お聞かせ下さい。
昨日実家の愛犬が亡くなりました。
11歳でした。14日で12歳のお誕生日だったのに。
2.3日と獣医さんから言われてましたが4日間頑張ってくれました。
私が息子を妊娠した時、いつもお腹を気にしてくれました。産休に入ってから産まれる前日までお天気の日はいつも散歩にいきました。
散歩も私をちらちら気にしてくれていつも引っ張る子なのにゆっくり歩いてくれ、少し立ち止まってくれたり。
優しい子でした。でも息子が産まれてからは初孫で両親も息子息子、私も育児に仕事にで前ほど構ってあげられませんでした。自分が1番だったのにー!と思いからか息子に吠えたり怒ったりヤキモチやきでした。
でも息子にクンクンと可愛い声で泣いたり、散歩のリードを息子も一緒に持つとゆっくり歩いてくれたり。
息子が産まれて3年間は寂しい思いをさせてしまったな。
私に怒ってるだろうな。
後悔ばかりです。涙が止まらないです。乗り越えられるのかな。息子の前で取り乱して泣きじゃくってしまいました。愛犬が亡くなる3日前に息子が「お星様になっちゃうのかな。」と突然言い、寂しくなっちゃったーと泣き出しました。びっくりしました。なんで?と聞くと、保育園のイモムシさんも元気がなくてお星様になっちゃったの。と。涙が溢れてしまいました。
昨日愛犬の死を伝え、亡き骸を見せました。
死んじゃったの?なんで?と触って硬いよ?と。
泣きもせず遊びはじめました。
今日火葬します。息子も連れて行くか悩んでいます。
骨になった姿を見せていいものか、3歳にはあまりにも酷なことなのか。
ご意見お聞かせ下さい。
- むーれん(1歳10ヶ月, 6歳)
コメント

とくめい
我が家にもワンコがいるのでお気持ち痛いほど分かります。
お辛いですね…
文章だけで締め付けられる思いです。
動物は人間に、
家族を大切にする事、見返りを求めない事、感情を惜しみなく表現する事、最後まで信じる事、人生を楽しむ事、1人では生きていけないという事、自分を必要とされてるという事を教えてくれるそうです。
そして、命をかけて命の大切さを教えてくれるんですって。
ya-mamanさんのワンちゃんも、命をかけて家族に命の大切さを教えてくれてるのだと思います。
今は解らなくても家族が悲しむ姿はきっと忘れないと思います。
私は見せてあげても良いのかなと思いました。
きっと私が同じ立場であれば、間違いなく取り乱し泣きじゃくると思います。
その姿も子供達には見せたいだす。
こんなにも大切にしていた証として。
だからあなた達のことも大切で命って大切なんだという事を教えたいです。
大切なワンコが教えてくれた事だから🍀
ワンちゃんのご冥福を心よりお祈りしております。
むーれん
コメントありがとうございます。自分がどうにかなってしまうんじゃないかと思うくらい涙が止まらなくて。
とくめいさんの言葉で更に涙が溢れました。命の大切さを本当に教えてくれました。
息子には酷なことなのかなと悩みましたが、とくめいさんの言葉で息子も一緒に参列させます。
ちゃんと一緒にお星様になるところを見届けたいと思います。
とくめい
きっとみんなに見送って貰えて、ワンちゃんも笑ってると思いますよ⭐︎
やっぱり最後は家族みんな一緒がいいです!
どんな時でも一緒に居られるのが家族ですから⭐︎
きっとわんちゃんと、息子くんにもya-manmaさんの温かい気持ち伝わってますよ⭐︎