※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり🌻
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の赤ちゃんを寝かせる方法について相談です。現在はバスタオルおくるみとフェイスタオルで寝かせていますが、最近は暑くて夜泣きで起きることがあります。スワドルアップを検討していますが、生後2ヶ月を過ぎているため迷っています。他にも寝かせ方や感想を教えてほしいです。

現在進行系かもしくは先輩ママの方。
夜、寝る時はどのようにして
生後1ヶ月半の子を寝かせてますか?

我が子は、半袖ロンパースや
じんべえみたいなガーゼ生地のボタン服を
パジャマ代わりに着せて
バスタオルおくるみをして
かけものとしてフェイスタオルを
おくるみしてる上にかけて寝かせてます。
フェイスタオルをかける意味は
万が一寝相とかで、おくるみがとれるのを
防ぐ為。またはお腹が寝相で
出てしまった場合、冷やさないように
する為でもあります。
我が子は新生児の時から
バスタオルおくるみとフェイスタオル掛布団で
寝かしつけるのが今のところの最適で
小さく産まれてきた為
2週間半ほど入院していた時も
バスタオルおくるみで寝かせられてたので
それを現在も継続してます。
旦那もたまに寝かし付けをしてくれてて
「おくるみが一番、寝るね」と
絶賛していました🤔✨

何ですが、だんだん暑くなってきてるせいか
最近は夜中に夜泣きで起きて、オムツと授乳を
する為におくるみを外すと
体が汗をかいてるっぽい湿ったかんじに
なっていて背中が暑そうな様子です😣

なんとかならないかなと考え
おくるみを薄い生地のものにしたり
足を出すような、おくるみの巻き方にして
みたり工夫してみてはいます。
パジャマ代わりの服は
母が最近買ってくれたので
他のに変えるのは避けたいなと🤔
先日、お祝いで名前入り
キャラクターフード付きバスタオルを
もらったのでせっかくだし
おくるみとして使ってみると
可愛いのですが
フードのせいで表情が見えづらく
フードが寝相で動く度に顔に当たるし
旦那が「これ生地があつそうだし
使うのやめよう」と🤔

我が子はモロー反射もすごくて
モロー反射で目が覚めるのも多いので
スワドルアップを買おうとも
思いましたが、もう生後2ヶ月が
経とうとしていて、いっときの使用だし
値段高いし、ためらってしまってます😣
スワドルアップは生地が薄いのでしょうか?
むれたり汗かいたりはありませんか?

他にも私はこうやって寝かせてますとか
こうやって寝かせたら
汗とかモロー反射も大丈夫そうですとか
スワドルアップ使ってる感想でも良いので
あれば教えて下さい!

コメント

(*・ω・)

服は、肌着だけで大丈夫です。
バスタオルで包んでるなら、汗疹で大変なことになっちゃいますよ😓

包まないとあまり寝ないなら肌着のみにして、ガーゼケットで包むぐらいがいいと思います!🤔

  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    もちろん
    パジャマ代わりの服だけ着て
    寝ていますが、それでも
    やっぱダメですか?
    母が最近、パジャマに
    良かったらと買ってくれた
    服なので着ないのは
    申し訳なくて💦
    デザインも可愛いし😣

    ガーゼケットは
    普通に西松屋とかで
    売ってますか?安いですか?

    • 7月12日
  • (*・ω・)

    (*・ω・)


    綿100の肌着がいいと思いますけどね😅
    赤ちゃんは、大人が着てる枚数より−1でいいってゆうくらい新陳代謝がいいので🤔

    あとは、部屋の温度を下げてあげるとかですかね🤔

    売ってると思います!😊

    • 7月12日
  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    確かに、これから
    どんどん、暑くなるだろうし
    汗たくさんかきますよね💦
    でもガーゼ生地の
    じんべえみたいな服を
    パジャマ代わりに
    していますし
    バスタオルも
    なるべく薄い生地のを
    使ってますが
    やっぱ辞めた方が
    いいですか?😣

    母には申し訳ないが
    着せてるていにして
    肌着に変えるとか
    すべきでしょうか?

    • 7月12日
  • (*・ω・)

    (*・ω・)


    買ってもらった服は、サイズはどれぐらいですか?😊

    • 7月12日
  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    50〜60です。

    • 7月12日
  • (*・ω・)

    (*・ω・)


    そうなんですね🤔
    部屋を赤ちゃんが暑くないように涼しくしてあげるのはどうですか?😊

    • 7月12日
  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    部屋は常に冷房つけてて
    25〜27にしてますが
    24ぐらいにすべきですか?

    • 7月12日
  • (*・ω・)

    (*・ω・)


    赤ちゃんが汗をかかない温度にしてあげればいいと思いますよ😊

    • 7月12日
  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    わかりました。
    丁寧にありがとうございます。

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

1ヶ月半の娘育ててます!

もう新生児の頃から肌着一枚にフェイスタオルかガーゼタイプのタオルケット1枚掛けてるだけです!
今はひんやりするのを下に敷いてます!

主さんのは少し暑いのかな、、と思っちゃいました💦

  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    暑そうと感じてるので
    相談も兼ねて
    投稿させてもらいました💦
    言葉が足りず
    すいません😣💦

    我が子は、おくるみが
    今のところの一番の
    寝かし付け方法なんですが
    フェイスタオルや
    薄いタオルケット一枚で
    寝れる練習を
    した方がいいと
    いうことでしょうか?😣

    • 7月12日
naco🍒

おくるみは良いと思いますよー!
ただバスタオルだと暑いし、正規のものでないので今後赤ちゃんがもっと筋力つけてきて動くようになった時うまく包めないかもですね!

私もおひなまきの布持ってますがメッシュ素材のもので、おひなまきするなら掛け布団はいらないよ!と5月の時点で助産師さんに言われました!
うちの子は新生児の時はおひなまきで寝てましたがそのうち嫌がるようになったので、今は肌着+薄手のロンパースにガーゼケットかけて寝かしてます!室温は26〜25℃くらいです!