※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかね
お金・保険

主人の保険について相談です。現在の保険を解約して掛け捨ての保険とNISAにするか、私の収入で掛け捨てに入りNISAするか悩んでいます。他にいい案があれば教えてください。

保険に詳しい方相談に乗って頂けませんか😭
また家計診断していただきたいです。。。
身の丈にあってない生活をしているような気がして💦

まず主人(34歳)の終身保険についてなのですが、
契約当時掛け捨て=お金がもったいない
という考えがあり、
積み立ての低解約返戻型、月3万円払い、
万が一の時は1000万おりるものに
加入しました。
払込終了は55歳です。

しかし子供が2人でき、
何かあった時に1000万では
全く足らないことに気づきました💦

そして今の主人の月収(24万)に対してかなり
保険の割合が大きいことや、
積み立てNISAに興味を持ち始めた事もあり
この3万円を保険に払っていくメリットはあるのか?
と疑問に思ってきました💦

ただ解約すると積み立てた金額(ざっくり140万)より
少ない金額が戻ってくることになり、
どれくらい損するのかまだ計算できていないのですが
損してまで解約するものなのか悩んでます…

そしてもう一つ大きい支払いがあり、
私と主人の医療保険を10年払いの
年間払いにしているので
年に一回45万の支払いがあります。
こちら年二回のうち1回のボーナスを
丸々充てています。
(主人が無駄にお金を払うのが嫌いだからと
払込期間短縮しました。
今年で5回目の支払いです)



ちなみに年収390万、
月収24万のうち3万は保険
2万は教育費貯金
1万は家の貯金で
それ以外は生活費です。
ローンは住宅ローン月4万です。

児童手当は全部貯金と
それとは別に教育費貯金は130万
家の貯金は150万(一昨年戸建て購入で頭金1000万使った為少ないです)
また主人の両親から今年から年間100万ずつ
頂いていてそれはなるべく手をつけないようにして
何年か後にローン(残債1300万程)の繰り上げ返済や
一括返済する予定です。


先月から私がパートで働き始めて
月プラス6万円程収入が増えます。



かなり長くなりましたが、
・今の保険を解約して掛け捨ての保険とつみたてNISAにするのか
・保険解約せず私の収入で安い掛け捨ても入り、つみたてNISAするのか
どちらか悩んでます💦
または他にいい案があればアドバイスいただけると助かります🙇‍♀️


コメント

ちょん

うちも毎月かなりの額保険にかけています……
同じように保険を解約してつみたてニーサを始めるか悩んでいました。損してでも解約してつみたてニーサ始めた方が長い目で見たらプラスになると、詳しい人に言われましたがなかなか踏ん切りがつかず……とりあえず今はまだ子どもも小さく経済的にも余裕があるので私の分だけニーサ始めましたが、保険の解約はまだ出来ていません。。このままでは保険貧乏になりそうです😅

回答になっていなくてすみません💦大体でも良いので具体的な数字(金額)が計算できると良いですよね💦私はそれができずに貯金も保険も、ニーサもなんとなーくやってます……

  • あかね

    あかね

    コメントありがとうございます!
    似たような状況ですね😣
    将来的にプラスになるとしても損して解約ってかなり勇気がいりますよね💦
    私も子育てや忙しさを理由にお金や保険のこと後回しにしてましたがそろそろきちんと向き合わないとなと急に焦り始めてしまい😓
    保険で生活苦しくなったら元も子もないですよんね😢

    • 7月16日
ありす

まずは保険会社に解約した場合の戻りがいくらになるかを聞くのが先だと思います!

例えばですが、マイナス10万ぐらいなら解約したほうがいいかと思いますが、半分になるならそのままの方がいいと思います。
そこの金額によりオススメできるものが違うかなぁ。と。

ただ、収入に対して保険料が多いきがするので、解約したらいくらか聞き、どうするか判断、その後保険の見直しをすることをオススメします!

  • あかね

    あかね

    コメントありがとうございます!
    やはりまずはいくら戻りがあるかの確認ですよね!全く見当もつかないので保険会社に確認してみます!

    • 7月16日
🔰はじめてのママリ🔰

解約ではなく、払い済みにしてはどうですか?
積立をストップして、今まで払った分は受け取らずに保険として置いておく方法です。
もちろん、そのまま寝かせておけば解約返戻金も増えるので、増えた頃解約しても良いです。

払い済みの件は必ず契約時に説明しますし、約款にも載ってますよ💡

  • あかね

    あかね

    コメントありがとうございます!
    そんな方法があったなんて知りませんでした😳‼️でもよくよく書類見てみるとありました!損せずに解約できる方法のひとつですね💡勉強になりました🙇‍♀️

    • 7月16日
なみ

他の方もおっしゃってますが、
まず保険会社に現時点の解約返戻金を確認。
そのあと払込済へするのはどうか保険会社に相談するのが良いと思います。
ご自身で計算するのは難しいと思います💦

医療保険は掛け捨てですか?
それについては高くないですか?
見直されて、必要なのであれば良いと思うのですが、
医療保険はどんどん安くて良いものが出てると思います。

ご両親からいただいたお金の一部でNISAするのもありかなーと思いました。
全額はしなくても、それこそ100万を元手にして運用し、
残りは取っておくでも良いかなと。

  • あかね

    あかね

    コメントありがとうございます!
    解約返戻金の確認してみます!
    医療保険は10年の年払いにしているので35年の月々にしてみると相場くらいの値段ではあると思うのですが、見直しの意味も込めてもう一度確認してみます!
    わざわざ生命保険を解約しなくても、手をつけずにとってある義両親からのお金でNISAした方が現実的な気がしてきました💦

    • 7月16日
hari

何かあった時に1000万では全く足りないとなってますが、いくらなら足りる計算でしょうか?
失礼ですが、もし旦那さんが亡くなった時住宅ローンはなくなりますよね?
家賃がなくなります
保険1000万がおります。
その他遺族年金が毎月おります。
ボーナスは医療保険45万となってますが、医療費も高額医療で最高かかっても一月10万です。
1年に4ヶ月入院しているならやっともととれる内容です。

何かあった時に助けになるとは思いますが、保険にかけすぎな気がします。

ここで見直すのは良いですが、さらに入るのは子供が大きくなってきたらまた近いうちに見直さなきゃならなくなると思います。
月3万の保険を見直して損額が少ないなら解約して積立NISAをする程度で良いと思います。

ローンも金利がそんなに高くないなら団信も保険のひとつです。手元に貯金を残しておくのも大事だと思います。

  • あかね

    あかね

    コメントありがとうございます!
    私が働いていないので万が一主人が亡くなって、すぐに必要でなくても子供2人の教育費や日々の生活費を考えると、大学卒業までと諸費用計算しても今の貯蓄状況だと足りなそうだなと不安になりました💦
    とりあえずまずは解約してどれくらいの戻りになるか問い合わせてみようと思います!
    現金を手元に置いておくのも大事ですよね😣保険と現金のバランス考え直してみます!

    • 7月16日