
質問というか、ちょっとだけもやもやしたことなんですけど、、家を建て…
質問というか、ちょっとだけもやもやしたことなんですけど、、
家を建てる予定で、その話を会社の仲良くしてる同僚(私より3歳下)にもしてるのですが、たびたび否定的な返答が返ってきます😭
例えば、旦那が大きな窓をつけたいって言ってるんだと言うと、えー、大きな窓とか必要性を感じない。隣と隣の家が近い住宅街で景色悪いのに意味ない笑とか
床暖つけるって言ったらいや、エアコンで十分だし全然寒くないし床暖電気代高いらしいですよーとか
一条公務店で建てるのですがそれいったらあー、なんか最近人気ですよねぇ。ってかなり低めのトーンで言われました💦(多分インスタとかでよく上がってるらしいのでうんざりしてるのかな?ともおもったり💦)
あとちょくちょく否定から入ってきて、ちょっと悲しいです🥲
ちなみにその子は2年くらいまえに地元の工務店で建てていて、家にお金をかけたくない。子どももどうせゆくゆくは独立するんだし家は小さくていい。ほとんど標準仕様にしたし家具、家電も使えればいい、的な感じでよく言ってるんです😂
いろんな考え方があるしその考えはすごくわかるんですが、そっちから家の話振っといて私が話すと否定的なのはなんかもやもやしちゃって😭
たぶん嫉妬とかそういうのじゃなくて、逆に家に金かけてる人に対して冷めた目というか引き気味というか、、
夫婦で色々調べて納得して決めてるので、なんだか否定的な返答されると悲しいです🥲
なんか共感してくれるひととかいますかね😂
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 1歳0ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
たしかに窓の大きさや数によっては耐震性に影響が出たり、地域によるところではあると思いますが我が家は高気密高断熱の住宅を建てる予定なのもあって床暖の選択肢すらありませんでしたが、その同僚の方の雰囲気だと妬みなんですかね😭💦

ベビーラブ
うちの妹がまさにそうです!
基本否定的で、それいいね、とかあんまり言わないタイプです
話してて疲れます…
モヤモヤするのもその分疲れちゃうので、割り切るしかないと思ってます
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり同じような方いらっしゃいますよね💦
そうなんです😂いいねとか言ってくれたこと多分、ないかな、、🥲笑
話振られても短めに切り上げようかって感じです😭- 7月11日

o
嫉妬のように感じます💦
-
はじめてのママリ🔰
嫉妬なんですかね?普段はいい子なんですけど家のことになるとスパッと冷たくなって💦
私なんかに嫉妬するような子でもないんですけど、、
知らなかった一面をみて最近悲しくなってます💦笑- 7月11日

はじめてのママリ🔰
話を振ってきておいて、そんな返しされるとうんざりしますね。。
自分の話がしたいだけなのかなー?
逆に相手の家の話をいっぱい聞いてあげて、良いところだけ参考にしていったらどうですか?
頻繁に会う相手だと大変ですね。
自分達が納得できる家ができれば、他人は関係ありません(^o^)/
-
はじめてのママリ🔰
それはちょっとあると思います💦
旦那さんとラブラブでよくのろけてくるので笑
気まずくなるの嫌なので、私もその子の家の話はよく聞いてます!そして全部いいねーって返してます😂
これからはあまり家の話しないようにしようかなって感じです😂- 7月11日

かなむぎ
我が家も一条工務店です🤭💓
なんか聞いてると僻みにしか聞こえませんでした😂
一条工務店って高いってイメージが強いですし、地元の工務店と比べたら倍くらいじゃないですか?🥲(ちょっと言い過ぎかもですが)
人それぞれ考えありますし、わざわざ否定しなくてもいいのにな〜羨ましいのかなぁ〜
-
はじめてのママリ🔰
ひがみなんですかね?🥲
そんな子じゃなかったのになぁって感じです。。
かなむぎさんも一条なんですね❤️😃!!
住み心地はどうですか??- 7月12日
-
かなむぎ
今工事中なんです😢笑
住むのが楽しみです😊
宿泊体験何度も行きましたが、自宅に戻ると一条の家の良さがとっても分かります😂- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
工事中なんですね!いいなー❤️
うちも来週着手承諾です🥺❤️
宿泊体験何度も行かれたんですね!!うち一回しかいきませんでした😂でも冬だったのですごい良さを実感しました😂- 7月13日
-
かなむぎ
着手おめでとうございます😆💕
私も冬に行きました!
この夏も行こうかなと思ってます🤣- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
契約した後でも宿泊体験できるんですね!😳
うちも行ってみようかなぁ😃笑笑
一条で建てる方とお話しできて嬉しいです😭❤️
モヤモヤもふっとびました💕- 7月13日
-
かなむぎ
プチ旅行気分で行きます🤣是非行ってください!!
それはよかったです😍💓
一条本当いい家になると思うので、むしろ自慢する勢いでいましょ〜!💪❤️- 7月13日

はじめてのママリ
家の様子が気になるけど、自分の家より良い感じになるのは嫌なんじゃないですかね😂
自分と同じレベルのHMかと思ったら一条で、床暖とか窓とか..面白くないと思います。
話してて楽しくない事は、適当に流せば良いと思いますよ♪
打ち合わせしてるよー、旦那が決めてる🤣って感じで☺︎
-
はじめてのママリ🔰
そうします😭
出来たら招待する予定で、それに関しては行きたいって言ってくれてるんですけどなんか粗探しされそうで嫌だなぁ😭笑- 7月12日
はじめてのママリ🔰
耐震性に関しては問題なく、床暖房については極度の寒がりの旦那の希望で決めました😭ちなみに寒冷地です😂
妬み、、というか好みをハッキリ言う?感じと思ってるんですが話してて悲しくなってきます🥲
退会ユーザー
家にお金をかけたくないというのが本心ではなく思い通りの家を建てられなかった言い訳というか強がりのように聞こえて…🤭
問題がないから話が進んでると思うので私のお節介でしたね💦
実はそういう人だったのかもですね🥲
はじめてのママリ🔰
やはりそう思われますかね🥲💦
でもそんな子じゃないとおもってたのであんまり信じられなくて😭笑
どうしても嫉妬ではなくて本心から家にお金かけたくないと思ってるのかなって私が思いたいだけなんですかね、、
うちも狭いし大した家建てるわけじゃないですけどやれる範囲でやりたいことやるだけなんですけどせめて建前は明るく肯定的にしてほしかったなぁって、、🥲
うじうじ悲しんでます🥲笑笑