※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりがひどくて日常生活が困難です。点滴で楽になるか相談したい。同じように悩む方と支え合いたい。

今日で8週目むかえました

つわりが酷くて毎日生きてる心地がしません
家に出るのも子供の保育園の送り迎えだけで精一杯です…
買い物にも全くいけず……
パパさんが休みの日にいくのですが
今時期になって仕事も多忙らしく
日曜休みもなくなってきていて
もう4人目妊娠とは言え……
やはり悪阻は毎回ちがいますね
ご飯とかそれなりに食べてるし
飲み物も飲んでるんですけど飲料も少しは飲めてるんですが子供がまだ小さいのもあって
やれることはやらなきゃ!
とは思いつつも
ほんとに弱音吐きまくりで
点滴か吐き気止めで少しでも和らぐのなら
明日病院行きたいのですが
点滴して楽になりますか?
同じように悪阻で半分もう無理…やだ
とかナイーブになってる方いたら
一緒に乗り越えたり時にメールしたりできたら嬉しいです

コメント

🐻‍❄️

4人目😭✨素晴らしいです😭毎日お疲れ様です😭
私なんて2人目で平日は母が家に来てくれてるのにも関わらず弱音はきまくりで泣いてばかりです😭
悪阻しんどいですよね🥲私も6週入ってから吐きつわりで産婦人科駆け込んだらケトン体3+で点滴打ってもらってます!今も2〜3日に1回打ちにいってますよ😭打つと立ちくらみはだいぶ減るので歩くことはできるようになりました🥲
無理せず病院で相談して点滴打ってもらいましょう🥲✨

ママリ

私もそんな感じでした😅私も4人目です。もうすぐ後期に入るくらいなので今はだいぶ平気なのですが、6〜16週くらいまでつわりがあり8〜12週は吐いて吐いて常に気持ちが悪く動くこともできず本当に辛かったです。

幼稚園の送り迎えが本当に精一杯、夫(三交代なので夜いない日が3日に1回)が不在の夜はレトルトカレーなどでまわしていました。買い物も仕事終わりの夫に買ってきてもらったり。一番上で5歳とみんな幼いので辛かったです😓休みの前日など、お風呂をキャンセルしたことも2回ほどありました。ほんとベッドから出れず、子供たちにはずっとTVを見ててもらってました😂

いつか終わるとはいえ、ほんとにしんどい時ですよね🥺できないことに罪悪感を持たず手抜きして楽していきましょう!

りいまま

お気持ちわかります😂
私も毎日辛くて、1人目の時も入院して今回は絶対に入院できないから必死に食べてるけど、毎日吐くし
何しても気持ち悪いからずっと寝てたいけど…
上の子がいたらそうもいかないですよね…⤵️