※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なたね
産婦人科・小児科

ウイルス性胃腸炎で家族が症状を起こし、現在は回復。症状が治ってから外出や買い物はいつからできるか不安。初めての経験で教えてほしい。

7月7日
長男を一時預かりに6時間預ける。

7月8日
昼前頃から、長男が下痢が出始め
1時間毎くらいの頻度で、下痢が出る。
小児科受診。ウイルス性胃腸炎と診断。

7月9日
夕方に、私が吐き気&頭痛などに襲われ
すぐに病院に行って薬をもらう。
その後すぐに、6ヶ月の娘がミルクを嘔吐。
旦那がすぐに小児科へ連れて行き、診察。
その後、吐くことはなく、下痢もない。
私はその日は合計2回、嘔吐する。

7月10日
私、娘は回復し、熱や嘔吐、下痢はなし。
息子は、少しずつ下痢が治っている様子。
旦那が、1回嘔吐。
病院へ連れて行く。
私は、家事など普通にこなせるほど回復。
1日家で過ごす。

7月11日
現在、息子の下痢も止まり家族全員復活。


便中には1ヶ月ほど菌が在中するらしいので
まだ油断はできませんが
ウイルス性胃腸炎の場合、症状が治ってから
どれくらいで外に出たり買い物をしたりできるのでしょうか。

初めてのことなので教えて頂きたいです😭

コメント

ゆうママ

嘔吐、下痢が終われば外に出てましたよ!
念のため外出中のトイレは消毒するようにしてました。(職場)

  • なたね

    なたね


    消毒を念入りにしたら大丈夫ですかね?😭参考になりました!ありがとうございます☺️

    • 7月11日
かっぴ

1.2日で大丈夫だと思いますよ〜😊

  • なたね

    なたね

    感染対策しっかりして、それくらいで出たいと思います☺️ありがとうございます😭

    • 7月11日