※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

下の子が寝ないので毎日4時起きで大変。上の子も同じでイライラ。夜間断乳も逆戻り。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

助けてください。ここのところ下の子は4時頃起きてから1時間以上起きて遊びだします。(その前にも夜中2回ぐらい起きる)そして上の子が6時過ぎに起きるので、毎日4時起きの生活になっていてまともに寝れてません。下の子は生後5ヶ月くらいから1~2時間ごとに起きるような寝ない子どもでホントにまいってます。上の子も寝ない子だったのですが、それ以上でホントにつらいです。もっと大変な人はいるとはわかっていても、なんでこんなに寝ない子ばかりなんだとイライラして爆発してしまうもときがあります。夜間断乳も成功しかけたのですが、おっぱいへの執着がひどくなって逆戻りです。
睡眠不足でネガティブなことばかり考えてしまいます。同じように寝ない子育児されてるかたやしてたかた。どんなことしたか教えてください。

コメント

おかん☺︎

お疲れ様です😭
うちも末っ子が8ヶ月ぐらいから夜泣きが始まって、未だに夜中2回ぐらい起きて朝4時には覚醒しています😅
睡眠不足は本当にキツいですよね💦
私も何回もイライラして家族に八つ当たりしていました💦💦

最近は諦めて朝4時に一緒に起きています🙆‍♀️朝活と思うようにして、末っ子の機嫌を見ながら家事したりご飯たべたりしています😊夜は9時には私も寝るようにします👌でないと身がもたないので、、😅

もう離乳していて状況は違うかもしれませんが、少しでも参考になれば、、☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます❣️
    睡眠不足ホントにきついです💦鏡に映る自分の顔色がどんどんおかしくなってる気がします😂朝活と思うようにするのいいですね☺️おかんさんのように諦めることも精神的に少し楽になる気がしてきました❗夜早く寝ることにします💤
    ありがとうございます😌

    • 7月11日