
子育て中で手伝いを受けていることに罪悪感を感じる。甘えているのか不安。
愚痴です💦
娘2人に恵まれてありがたいしかわいいです。でも月の3分の1は旦那が24時間勤務残り3分の2も仕事がちょこちょこ入ります。
上の子のイヤイヤ期+赤ちゃん返りでぐずりだすとなかなか大変です💦
旦那が24時間勤務の日だけ母に夕方からお風呂と上の子を寝かしつけする間下の子をみてもらうことを手伝いにきてもらってます。
でも母に手伝いにきてもらっていることを知っている近所にすむ義母に「私も年子育児したけどかわいくてしかたなくて大変と思ったことがない。誰かに助けてもらおうと思ったことがない」と言われました。
手伝ってもらっていることに罪悪感を感じるようになってきました。やっぱり私は甘えてるんでしょうか?
- mii(3歳11ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
すいません、そんなこという義母クソだなと思いました🙄
忘れてるだけですよ、大変だったこと、美化してるだけです
そして頼れる人がいるmiiさんが羨ましいんだと思いますよ!
実母が手伝うのが大変だっていうならあれですが、頼れるところは頼っていいと思います!
私の旦那も24時間勤務ですが、いない日は実家帰って何から何まで甘えてますよ❣️
甘えていいんですよ〜!甘えられるんですから!!

ママリ
私は3人ワンオペ、助けてくれる人もいないので、助けてもらっているのは甘えているとは思いますが(お母様がいなければ、必然的にご質問者様が一人でやっていると思うので)、助けてくれる人がいて、快く助けてくれて、それが何故悪いのかはわからないです😌
-
mii
回答ありがとうございますm(_ _)m
3人のお子さんワンオペお疲れ様です。本当に尊敬します。
1人でやろうとしていないのは甘えですよね💦
私も助けてもらえる環境に感謝して助けてもらおうって思ってたんですが何度も言われるうちに悪いことのように思い始めてしまいました(((^^;)- 7月10日
-
ママリ
母が助けてくれる人だったら絶対助けてもらっていたと思いますよ😊その方が楽だし楽しそうなので✨3人目は里帰りすらもしなかったので、何でも一人で出来る力はありますが、母と仲良く楽しく💓の方がママの心は豊かだと思います☺️✨
- 7月10日
-
さつき
「誰かに助けてもらおうと思ったことがない」という考えが、今の時代においては危険だなと思います🙋🏻♀️
子どもの健診の度に「育児について相談できる相手がいますか?」ってチェック欄もあるし、人に頼ることも育児のうちに入っていると思います。
手伝ってもらうことに罪悪感なんて全然感じなくていいと思います。
お義母さんの言うことってどうしても気になってしまいますが、右から左でいいと思います🙆🏻♀️- 7月10日
-
mii
温かいお言葉ありがとうございます( ᵕᴗᵕ )母が来てくれると楽なのもあるのですが楽しいので頼ってました(^-^)
実は今日母に次から1人で頑張る
と手伝いを断ったんです。でもなんだか辛くなって投稿したんですがもっと早くみなさんのお話聞いて今は甘えよう!って思ったら良かったな~ってプチ後悔中です。- 7月10日
-
mii
回答ありがとうございますm(_ _)m
人に頼ることも育児のうちって勇気づけられます(^-^)
元々私は助けてもらえることは助けてもらおう!そしてその恩は返そう、送ろうって考えだったのですが義母の言葉は本当に気になってしまいますね💦母に次からの手伝いを断ってしまいました(T_T)- 7月10日

退会ユーザー
全然甘えじゃないですよー!
お母様が手伝ってくれるのであればお願いしていいと思います。
私の夫も泊まり勤務があり(おそらく同じ職業かな?と思います)私はまだ子供が1人しかいませんが、それでも大変です…
お子さんが2人いるとなるともっと大変なんだろうな…と思います😭
子供が可愛いのはみんな同じですけど、可愛いから一人で何でもできる!とは違うと思います😭
気持ちに余裕のある子育てができた方がmiiさんにとってもお子さんにとっても良いと思うので、甘えられる人がいるのであれば甘えましょ☺️
よそはよそ、うちはうち!…と自分に言い聞かせてます😂
-
mii
回答ありがとうございますm(_ _)m
旦那さん同じ職業かもしれませんね(^-^)
母の手伝いのおかげで子どももご機嫌で私も楽しく子どもに接することができるのでほんとうに助かってるのですが何回も義母に言われてるうちに辛くなり今日母が帰る時に次回の手伝いを1人で頑張ると断ってしまいました(T_T)- 7月10日
mii
回答ありがとうございますm(_ _)m
母は孫と会えるのを喜んでくれているし上の子も母が来てくれると喜んでご機嫌で過ごせるのでありがたいなって思ってるのですが何度も義母に言われると本当に辛くなります。里帰りについても私は1ヶ月実家で過ごしたのですが「私は2人目の時に周りに言われて2週間は帰ったけど早く自分の家に戻って自分で子育てしたかった。」と言われるし誰かに助けてもらう育児が間違いのように思ってきて辛くなりました。
温かいお言葉ありがとうございます( ᵕᴗᵕ )