
ママ友に習い事の話をうまく伝える方法に悩んでいます。
習い事とママ友について相談させてください。
支援センターで知り合った
月に数回遊ぶママ友がいます。
彼女は妊娠前まで
絵画の先生をしたいたとの事で
先では教室を開く準備?をしてるみたいで
今はウォーミングアップ的に月に一度だけ、
知人のこどもを集めて、それらしいのをしています。
ただ、ご自身のこどもも小さい為
てんやわんやな感じです。
そんな時
別のママ友から別の絵画レッスンのお試しに行くので
一緒に行ってみないかとお誘いを受け、、、参加してみたら、とても楽しく
定期的に毎週あるので、入会して行く事にしました。
が、問題は
仲良くさせてもらって月1に参加させてもらっている
ママ友に
プライドを傷つけず、うまく習い事をしている事を伝える方法が…見つからず😭
最近は良く話すようにったので
子供が遊んでる時に
口を滑らせて❓別のレッスンに行ってると
不本意に知らされるのも困りますし…
嫌な思いをさせてしまう気がするので
どう伝えたらいいか、伝えるべきか
悩んでます。。。。
- きらりんママ(6歳)
コメント

ぺんちゃん
お友だちの月1レッスンに参加させて貰ったら、すごく楽しくて、絵画いいなぁ~出来たら週1くらいの定期で通いたいなぁ~と思ったところで、タイミング良く週1通えるところがあったから、通うことになったんだぁ(^^)とか、どーですか⁇
でも私なら、通い始める前に伝えると思います。ちょっと失礼かなと思っちゃって💦

Crystal
私なら、通い始めても「絵画」とは言わないと思います💦
幼児教室で、絵とかもやってくれるんだ^_^
みたいに濁すと思います💦
実際その人が教室をオープンして正式に入会を誘われた時も、「あっちでも絵をやってくれてるから、今はごめんね🙇♀️」と辞退します😅
ハッキリ言えたら良いですけど、やっぱりなんだか気まずいので💦
-
きらりんママ
そうなんですよね、、、
言わないでそのまま通いたい😅
子供があっちの先生はとか
この前どんな絵を描いたのとか話を出さないかヒヤヒヤします🥲 あと年一の、展示会とかお披露目会があるみたいで、それも心配のたね😔😔
ママ友って難しい距離ですね😭- 7月10日

♡YU-KI♡
私なら、友人から一緒に参加しよ?と誘ってもらったから行ってみたら、気に入ったみたいで、その場で入会しちゃった💦
絵に興味持つきっかけになったのは、ママ友から声かけてくれて参加したのがきっかけだと思う😊あの時は誘ってくれてありがとう😊
本当は通う前に一言伝えたかったけど、まさかその場でやりたいって言い出すとは思わなくて💦話すタイミングが今になっちゃっちゃった💦
またわからない事かあるかもしれないからその時は教えて欲しいなぁー😜って感じで、報告プラス感謝も伝えます!
-
きらりんママ
正直に友人からお試し誘って貰って行って気に入って…
嫌な思いはさせてしまうけど、伝える方がいいですかね。😔
意外と残念だと思うかもだけどあっさりそうなんだ。って思ってくれるかもですしね…
はぁ〜アタマが痛い😭😭
どうして相談報告的に
先に言わなかったのか、、、自分に後悔😵💫💦- 7月10日
きらりんママ
そうなんですよね、
通う前に伝えたら良かったと思ったんですが💦
毎週のレッスンにお試しした時に、とても気に入ってたので入会したいんですが!ってその先生にその日のうちにお伝えして😅💦しまって。。。。 通う事に決めた今、、、失礼になるし、内心やっぱり傷つくよね、、と思ってどうしたら良いか
頭グルグル😵💫😵💫 なってしまいました。、、
ぺんちゃん
でも、お友だちから、新しく教室を開くから通わない⁇とか言われた訳ではないんですよね⁇
内容ではなく週1ってゆぅ部分が気に入ってるってことを推したらどぉですかね😆
絵画って、水泳や英語みたいなメジャーな習い事ではないのに、そのかぶりはスゴイですよね笑
きらりんママ
ママ友さんは
自分の子供と同じ歳なので、今の月1から初めて回数増やして、慣らしていったらそのうち正式な教室に…と思ってるみたいです。今は1200円の月1でこの日どうかな?と言う形でお誘い、参加してます。
ただ、先生となるママ友の子供も一緒なので、なかなかグダグダな所がまだあり…😅
入会したところは
しっかり形が出来ていて、実際は安心して通い月謝も4000円で安いので迷いなくココは良いなと思えた所で。。。
😞💦
実はお友達に誘って貰って
お試しに参加したら
とても楽しんで行きたいと言うで、今のやる気を大切にしたくて週一で通う事にしたの。ごめんね。
って言うのは
微妙ですか? はぁ、入会前に伝えたら良かった😖