※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友が自分の夫を褒める一方、相談者の夫を批判し、自分の行動を否定されてモヤモヤしている。相談内容はこうです。

モヤモヤ発散させて下さい!!

1年位前に知り合って仲良くなったママ友と子供の事や何気ない話やたまにお互いの旦那の愚痴とかも話してました。

ママ友は旦那さんの愚痴も結構言ってるけど旦那自慢もしてきます。それは別にいいんですが、私の夫の事は家事も育児もろくにしないダメ夫みたいな言い方をしてきます。

確かに夫の愚痴は何回か話ましたが、誕生日に夫からフラワーアレンジとケーキをもらった話をしたら「へぇ、良いところもあったんですね(笑)」とか先日久しぶりに美容室行った話をしたときも「旦那さんが見ててくれたんですか!?凄い!旦那さん子供の世話やっとできるようになったんですね!成長しましたね!」とか言われなきゃいけないんですかね?

そもそも誕生日の話も何か貰ったのか聞かれたから言っただけだし、美容室だって私が行くって言わなかっただけなのにね😟
まるでうちの夫が行かせてくれなかったみたいな言い方😅
夫が見てくれないから行けないとか言ってないのにな。

前からやたら旦那に子供預けて行け行けみたく言われてたけど、そんなの私の自由でしょ!


そしてどうやらうちの夫は休みの日にもどこにも連れて行ってくれないと思われてるらしい😑
それもどこ行って来たとか全部言わないだけだし、コロナもあってあちこち行くのは控えてるのとあまり今は言わない方が余計な心配や不安を与えないかなと思っての事なのに。
たまたま動物園行ってきた話をしたら「旦那さんが車で連れてってくれたの⁉自分で車運転して子供連れて行ったのかと思った!」って
もぉー何この人😂



ただただモヤモヤを吐き出させてもらいました。
最後まで読んで下さった方ありがとうございました🥺

コメント

きなこ

失礼な人ですね!
なにさま!?
私なら距離をおきます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    ママ友は言葉のチョイスが独特だったので、最初は言い方間違えたのかな?くらいで考え過ぎかと思いましたが、やっぱり失礼ですよね!
    良いところあったんですね(笑)は流石に我慢出来ないので距離を置こうと思ってます!

    • 7月10日
Huis

もしかしたら勘違いというか思い込みですごい非協力的な旦那だと思われてるのかもしれないですね😂「うけるwどんだけ酷い夫だと思ってるの笑 自慢と思われたくないから控えてただけでうちの人は頑張ってくれてる方だよ😊出かけないのも、コロナもあるし休日は休んで欲しいからさ☺️」と最後に夫の名誉回復して距離起きます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    勘違い、思い込みそうかもしれないです。それは良い返しですね👍夫の為にも名誉挽回してから距離置きたいです💪

    • 7月10日
はじめてのママリ

愚痴をこぼしているとはいえ、ママ友のそこまでいうのはあり得ないなぁ😭
愚痴から、勝手に更に烙印押されてマウント取ってるようにみえます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私が愚痴を言ったのが原因なのかもですが、相手の愚痴に合わせてうちもそういう事あるよ程度で話してたつもりだったんですが…
    マウント取られてるのかなとも少し思ってました😟
    向こうの旦那さん自慢みたいなの増えてきてたので😂
    これから少しずつ距離置こうと思ってます。

    • 7月10日