※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園に多動の子供を入園させる前に、受け入れているか確認した方が良いでしょうか?

多動のお子さんをお持ちの方、保育園や幼稚園に入園前に子供の発達について相談してから入園されていますか?

現在、1歳6ヶ月の娘がいます。1歳前から多動で一時保育で利用している保育園からも「待つ、座る、我慢する」が出来ないと言われており、療育を進められました。一歳半検診では臨床心理士より療育に行くのはもう少し発達を見てからにしようと言われ、経過観察となっています。
来年の4月に子供は保育園に入園し、私は仕事復帰をしようと保活を始めました。希望する保育園に今日見学に行ったのですが、園長先生から「暴れん坊な子は…」という反応で多動の子供について快く受け入れをしてくれないような印象を受けました。これから別の園にも見学に行くのですが、多動の子供を受け入れしているか確認した方が良いのでしょうか?まだ1歳児で自閉症やADHDなど診断も出来ず、療育にも通っていない状態なので保育園に相談するか迷っています。

コメント

にゃ

ちょっとびっくりなのですが、1歳前で待つ、座る、我慢するができるもんなんですか🥺うちの子も全くできませんが、、

保育園で、そのような理由で受け入れを拒否されることもびっくりです。まだできなくても仕方なくないですか?💦まだ診断がつく段階でもないですし、、

そのような態度をとる保育園だったら他を探しますかね💦

パピコ

私なら、相談してから入園します✨✨
入園してから、やっぱりダメだと言われたら困るので😓😓

うちの子は幼稚園入園前に、療育に週1で通っていたので、入園前の面接の時に、それを伝えましたよ😊😊

その方が、こっちもそれをわかって見てくれるって安心感もあるので✨✨

ママリ

1才前は
中々じっとすることは
出来ないですよね💦💦

うちの子も出来なかった
と思いますよ(;_;)

上の子は1歳半検診で、
引っかかり療育に通いました。

保育所入る頃には
落ち着きその後は
何の指摘もなく今小4です。

1歳代の多動で
受け入れ拒否なんて、
よくわからない保育所ですね💦

りんご

園の方針で向き不向きはありますし、初めに言っておいて快く受け入れてくれる園の方が安心かなぁと思います。困るのは保育士ではなくお子さんなので。

うほうほ

私は園の見学時に全部話し、通っていた療育教室にも園長先生と主任の先生に来ていただき長男の様子を把握してもらった上で入園しました。
今は平日はこども園3日、療育教室2日で過ごしています。

絶対言わなきゃいけない訳ではないですがお互い「こんなはずじゃなかった」と思いたくないので全部話しました。

yuka

過去の質問に失礼いたします。
娘もいま、全く同じ感じで心配しております。
もし、差し支えなければその後のお子様の様子おしえていただけませんか?
多動の面は落ち着いてきましたか?
よろしくお願いします。