※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子供が発達障害で、学校での対応について悩んでいます。ファイルの引継ぎや療育についての催促があり、自分の気持ちとの葛藤も述べられています。必要な時には対応するが、無理強いは避けてほしいとのことです。

うちの子は発達障害です。
健常児のご回答はご遠慮お願いします

一応市では加配付きにはなってます。
加配の先生はお隣のクラスでうちの子は年少の担任が引き続き見てます。その担任だけでは見られない時などはフリーの先生に頼んで来てもらうと言う感じです。
なので、定期の個人面談は、加配の先生がという話ではあったけど、担任と主任?の先生とやり取りしてます。


以前の面談で、幼小中高大と先生に引き継ぐファイルがあるので書いてませんか?と説明がありました。
学校の入学卒業する度に引継げられ私がいちいち言わなくても、いいようにファイルを作って引き継ぐらしいです。

もちろん任意です。嫌ならこのまま持ち帰って捨ててくれても結構ですし、気が向いたら書いて提出して下さいと言われ持ち帰ってきました。


見たら、結構だらだらと書く場所が多く仕事してるので、適当に暇な時にでも書いて渡そうとは思ってました。
先生には書くとも書かないとも伝えてません。
むしろ書いてもどうせ聞いてくるでしょ?って思ってます。
任意だし、気が向いたら、、、って言われてたのですが、


最近催促が多い事。任意じゃないじゃんって思います。


療育では、私自身は発達障害だとどこかで認められない気持ちの方が強く、、、

幼稚園で、やたらとお母さん偉いね。ちゃんと子どもの事認めてあげて自分から療育やら言葉の教室やら、行こうとするなんで、認めたくないからと行こうとしないお母さんもいるのに、ちゃんと認めてあげて偉いね。とよく言われます。

流してますが、正直自分は認めてないし、むしろ反対しているお母さんの気持ちの方が未だわかります。
だけど、療育など行ったところでマイナスになる事は健常者だろうが発達障害だろうがなんだろうがないと思って行ってます。
後で行っておけば良かった。やっぱりうちの子、、、って更に悪循環になるよりはいいと思ったからです。
一期一会だし、その瞬間にしか出来ない事があるから出来る限りやってるだけで
自分は気持ちは未だに追いついていません。

遠回しに自分はどこかで認めてない。でもやっててマイナスになる事はないからとやってるだけだと言ってるに、、、

認めて偉いねのばかりで気持ちもしんどいし、催促も任意なのに煩いって思ってしまいます。


ちょっとどこかでほっといて欲しいって思ってしまう。
必要な事以外。教室行けと言うなら行くし、
任意なら任意で催促せず黙って待ってて欲しい

そして変な気持ち汲み上げたりしないで欲しい。



コメント

*Nao_o*

こんにちは。うちは小学2年生の男の子がADHDとASDの診断を受け、小学校から個別級に所属しています。
複雑な気持ち、認めたくない気持ち、よく分かります。
うちは1歳クラスから保育園に入園、在園中、加配無しで過ごしましたが集団行動が苦手なこともあり、5歳の時に療育に相談して約1年ほど通っていました。
引き継ぎファイルについて催促はされなかったですし、親は閲覧出来なかった気がします。
診断があることによって、息子に“障がい者”というレッテルを貼ることになってしまうのでは?と思ったり、未だにご近所さんの一部には公表出来ていません。
解答になっているかは分かりませんが、気持ちお察しします。

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます。
    引き継ぎファイル催促ないですよね。
    任意だと言ってたのに何故そこまで言われないといけないのかと思います。
    うちの市は親が書くみたいです発達検査の結果も違う施設でやって親の任意で報告。
    年齢ごとにどういう遅れが見られていたのか、親はどういう努力をしてきたのか、、、書く欄がありそれを書いて、引き継ぎファイルを作り園でしばらく保管。卒業時に変換され親が次の学校に持っていくみたいです。

    私は周りには言ってないです。自分の親にしか、、、
    レッテル貼られるのでは?って思い言えません。

    気持ち察して頂いてありがとうございます。

    • 7月9日
あんず

ままりさんが言われるように、後で行っておけば良かったとの思いや葛藤は、よくわかります。
私は療育は半年くらいかけて、行ってよかったなとは思いました。それまでは、認めたくなかったです。
ただファイルは便利です。今書かなくても年長になったら、書いとくのをお勧めします。小学校入ったら毎年使用しましたよ。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    書いとけばきっと便利なんだろうなと思うのですが、、、
    任意だと言われてたので、
    いらなければ捨てていいし、作ろうと思われるなら書いて下さいって事だったのでゆっくり書こうかと思いました。

    結構埋める場所などもあり、正直仕事の合間に書くことにはなるのでゆっくり書いて、書き終わってから渡せばいいかなと?
    次の冬の個人面談に間に合えばいいやぐらいの感覚で自分は居たんですが、、、


    先生は何かの締め切りの書類の催促みたいに毎日毎日まだですか?って聞いてくるので

    仕事もあるから穴埋める箇所多くてなかなか、、、って言っても早く状態で、自分たち任意で書類捨てていいまで言ってたのに、なんでそこまで催促されないといけないの?って感じなんです。

    • 7月9日
  • あんず

    あんず

    なんで、今頃になって催促するかわからないですね💦

    私も仕事の合間に書きましたが、空白も多かったです💦きっちり書けませんよ😅
    重要なところを自分なりに加味して書いただけです。

    障害を受容するのって、まさかから始まって、否定や怒り、悲しみの連続です。ゆっくり時間をかけて、書いていっていいと思いますよ!

    • 7月9日
のんたん

うちはまだ診断下ってないのですが、来月受診します。
先月の3歳健診で引っかかって保健師に療育の説明されて、受診を勧められました。

それとは別に保育園で加配の話がありました。

その状況を飲み込むので精一杯でファイル渡されたら同じ反応になりそうです。
お気持ち良く分かります。

療育は早いに越したことないし、マイナスにはならないという同じ気持ちで前向きに検討してます。
でも、シングルだし仕事やめられないので、その範囲内で…となりますが、、、

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます。
    うちは2歳半で引っかかり、ずっと様子見だったんです。😭
    3歳でも様子見。幼稚園ではあれが出来ない。コレが出来ない。って言われ、保育園で来年度加配の話なかったの?って言われたり、
    入園児から言ってた事をそのまま言ってくるので、、、
    入園児から言ってるじゃん!!煩い!!って思っちゃって、、、
    自分で調べて、療育機関に相談して申請して通ったのですが、、、


    今度は誰も案内してないのに自分から探して偉いね〜みたいに態度変わってちゃって、、、

    言われる度に疲れて。今はほっといて情報です。

    療育でも幼稚園の先生の愚痴聞いて貰ってます。
    結構、言い方とか、ファイルでも催促されると言うと任意なのにしてくるの?って感じで驚かれます。

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横から質問すみません。私もシングルで、我が子の発達を心配しています。3歳児検診ではどんな所が引っかかったのですか?一歳半では何も問題なかったのでしょうか⁉️
    うちも療育に通うとなると、働いているし困ったなーと悩んでいます。

    • 7月11日
  • のんたん

    のんたん

    一歳半では引っ掛かりませんでした。
    3歳も課題は全てクリアーです。ただ、場に慣れるのに時間がかかったり、質問に答える前に自分の話ばかりしたがり中々課題の答えを言わないなど…
    態度というか行動に問題があったみたいです。

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    情緒面での困り感がある感じなんですね🥺うちは知能面を心配しているので、情緒ならいいなーと思ってしまいます😔💦

    • 7月11日
はじめてのママリ

なんだかわかります。

うちの園の園長先生もそんな感じでした。
勝手に解釈して寄り添ってます風な事言って…
お母さんよくやってるよー、偉いよーと何回言われたか💦
いや、やるしかないからやってるんだけどって感じでした。
なのに、本当に困って相談した時は、私これから出張で…
か、担任に言っておきますで終わりでしたね(実際には引き続きされていない事、多数)

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます。
    本当、勝手に解釈して寄り添ってますとかしなくていいって思ってしまいます。

    うちは幼稚園は公立しかない為学区で決められて選べません。選べたとしても公立なのですが、、、

    入園児に言葉がおくれている事伝えたのですが、あれが出来ないコレが出来ないと結構言われて、発達支援センターとかには療育の案内とかなく、自分から探しで通ってます。加配の説明もなんだか言い方に不信感しかなく、、、

    正直、園に相談はしていません。療育の先生ばかり相談しちゃってます。

    • 7月11日
ぽん

小学校に隣接している放課後児童館で以前働いてました。
発達障害の子やグレーな子も見てきました。
その担任の先生や加配の先生ともよく話す機会がありました。

きっと任意だけど提出してもらいたいと思います。プライベートゾーンだから強制できないのですかね?💦
書いてあってももちろんあとから聞かれると思いますが
その紙一枚が最初に引き継がれるだけで事前に先生たちもその子に対しての対応を考えたり、
今のことだけじゃなくて、過去のこともわかります!
書いた当時は出来なかった、苦手だったことが引き継がれた時にはできるようになってたり✨

私も自分の子供が発達障害と言われてもきっと認めれません。
そんな親御さんたちとたくさん関わってきましたが
親の立場からではなく、子供の目線から考えると
療育することがその子のためになると思います!

自閉症の子供がいて、苦手なことはたくさんあったけど、頑張れる力がついてました。
療育に通っていたし、何より親御さんが前向きに捉えていました☺️

療育の先生などよく話わかってくれると思うのでお話ししてみたらいいと思います✨

はじめてのママリ

息子の療育通うようになってたしかに先生に偉いねってやたら褒められるようになりました。最初は、怪しんでましたが今は特に何も思いませんね。
母親になって母親の仕事してても誰も誉めてくれないから先生が誉めて母親の気持ちを上げようって感じなのかなって思ってます。実際子育てって大変だし。
療育通うのも通うまでの役所での手続きや施設の見学など、保育園に通わせるよりも複雑で面倒な印象でした。子供のできることが増えたらいいなって思ってるくらいで通いはじめて子供の発達に対してそんな重度に思い詰めてませんしって思うけど育児ノイローゼにならないようみんなきっと心配されてるのですよ。あとお子さんの情報をたくさん知って共有することで今後の療育や接し方に役立てますーってことです。
まあ任意なら私ならごめんなさーい!なかなか時間なくてえ🤭で済ますと思います。

deleted user

私の子も発達障害です。
私は認めています。
多分旦那がそうなので
今のうちに何とかしないと
と思っているからです‥

これから3人の子のシングルに
なるので、色々と心配ですけど‥

ファイルがあるのはいいですね。
でも、療育の先生が入ってくれたり
間に誰か入っては
くれないんですかね?
お母さんが大変ですよね‥

のこのこ

大学まで引き継ぐファイルがあるんですか?
例えば小学校や中学校、高校なんかを受験したするときに足かせになったりする事はないんでしょうか?

私の娘は限りなく薄いグレーた言われています。
ADHD気味だそうです。

だからなのか、定型発達なんじゃないのかという気もしていて認められない気持ちわかります。

娘も幼稚園から出来たらという形で療育をすすめられています。
療育に通うこと自体は賛成なんです。
ままりさんと全く同じ理由で、プラスになることはあってもマイナスになることは基本的にないと思うからです。

逆質問のようになってしまいすみません🙏💦💦

  • ままり

    ままり

    20歳まで保存するようになってます。
    うちは小学校中学は公立しかないので、受験はありません。
    多分、中学までは市で書いても書かなくても連携されるかもしれません。
    基本在園中以外卒業後して入学までの期間は母親が持ってるらしいです。

    受験不利になるのでは?って聞きましたが差別とかはありません。って言われます。

    ただ正直、園の先生方療育の先生とは違い、ウチの娘障害者として喋ってる時あるので、、、
    そんなの分からないですよね。

    同じ点数で健常の子取るか、過去に発達引っかかってる子とるかってなると、、、

    選ばれるのは誰か分かりますよね。

    その辺も少しあるので。
    夏休み発達検査ありますし、もしかしたら、、、って希望もあって、、、


    待って欲しいって言っても1週間もしないうちに、催促なのでうんざりです。

    • 7月12日