
赤ちゃんのうんちが多くて心配ですか?生後4日の赤ちゃんはよくあります。特に授乳後に頻繁にうんちをすることは普通です。おむつの交換回数も多いですが、赤ちゃんのお腹が緩いかどうかは分かりません。心配なら医師に相談してください。
生後4日の男の子のママです。
今朝から授乳してるとブリブリブリーっとうんちをします。
取替えてあげてもすぐお腹が空くのかまたおっぱいをあげてるとまたブリブリブリーっとその繰り返しです。
おむつ交換ももう15回以上いや、もっとしてるかもしれません。
お腹が緩くなってるのでしょうか?
おむつの減りも早くなにより子供が心配です。
生後四日の赤ちゃんってこんな感じですか?
- もちぞー(8歳)

もちぞー
授乳をすればウンチが出るのは分かっていますが
授乳中に毎回ウンチをするのが心配でなりません。

エリーサ
そんな感じだと思います!
えー、また?😩って!
うちは、生後半年くらいまで、どんなに頻繁に替えても、オムツにウンチがついてない事なかったと思います!
-
もちぞー
おむつ開いてみたら少量で次は結構出てたりするので
かなり心配してました。
授乳中に寝てくれるのは嬉しいのですがおむつ交換しなくてはならないので結局おきてしまって😢- 9月16日

まーるまーる
そんなもんですよ!💕
同じでした!
生まれてしばらくは
オムツもすごいいっぱいかえて
いったいいくら替えているのか
数えたら15以上やったりしました☺️

退会ユーザー
そんなもんだと思います(^ ^)
うちもこれは下痢なんじゃないか?と疑いながらかなり頻繁に替えてました。
でも下痢ではないそうです。

かりん
うちも産まれた当初は1日10回以上してましたよ笑
そんなもんだと思います💕

れいちぇる
こんにちは♩¨̮⑅*♡
最近は、おっぱい飲んで出してで、結構オムツ替えていました!
母子手帳にあるうんちの色はチェックするように病院から言われました。
うちの子は完母で、まだまだゆるゆるうんちです!
飲みながらうんちして、替えたらまたして(笑)
1日に何回もうんちしてますが、便秘ななった事もあり心配しました。なので、うんちしてくれる方が安心です(^-^)
-
れいちぇる
最近じゃなくて最初はです!
スミマセン🙏🏼- 9月16日

ゆき(^^)*
まさに我が子もそんな感じです!w
オムツが何枚あっても足りませんw
母子同室だったので最初の頃はいちいち替えてましたが、退院後は授乳前にオムツ見て、おしっこだけの時は「またどうせ今からウンチするし」と、そのまま替えずに授乳してしまうこともあります。w
母乳は消化が良いこともあり、こまめにちょこちょこ出る子が多いと、入院中助産師さんに言われましたよー!
生後4日だとまだ入院中でしょうか?
不安に思ったことはなんでも聞いてみるといいですよ♡
あとは、人によって返答が違うこともあるので、私は色んな人に同じ質問してみたりしましたw

とまとん
全く同じですー!
昨日で1ヶ月になりましたが
最初ほどではありませんが
いまだに授乳と共にぶりぶりです。
あの音、結構ビックリしますよね(笑)
下痢等ではないと思います!
赤ちゃんの胃腸は小さいので
授乳しただけでそれが刺激となり
出て来てしまうようです!
オムツの減りもかなり早く
またか~って結構ストレスに
なってました💦
男の子なのでおしっこも
飛ばされるし(T_T)
拭きすぎて肌が荒れるのが
嫌だったので少量でなければ
毎回シャワーでおしり流してました!
意外と拭くよりそっちのほうが楽だし
清潔な気がしていまでも
シャワーしてます💡
お互い子育て大変ですが
頑張りましょう\(^^)/

わたプーさん
健康な証拠だと思いますよ!うちの子もよくぶりぶりして常にうんち臭かったです😅今でも便秘知らずです!3ヶ月頃から1日3回ぐらい5ヶ月頃から1日1回とまとまってきましたよ!下痢かな?と思いますよね!下痢はおむつひっくり返したら水のように垂れるそうです😅試しにひっくり返したらことありますが水ではなく液体のりみたいに落ちたので大丈夫と言われたことがあります!

pukowa
私は結構、授乳中の、ぶりぶりを楽しみに待ってたほうなので、今やそんなことなくなってしまって少し寂しいです(笑)
あかちゃんは、ところてん状態で飲んだら出る!って思ってたので、逆に出ないと心配してたぐらいでした(^_^;)
回数よりも、その頃は色をよく気にしていましたね。母子手帳の💩の色のページ、妊婦の時はこれどうするんだろ。って思ってましたが、かなり役立ちました😁
コメント