今、博多区に住んでいます。旦那の会社の社宅で後7年はいられますが息子…
今、博多区に住んでいます。
旦那の会社の社宅で後7年はいられますが息子の小学校入学などのイベント前にはマイホームを買って引っ越しをと考えているので実際はあと3〜5年くらいいるつもりです。
かなりの田舎で育ってきた私は今の博多区での暮らしがかなり騒がしくて夜も救急車の音やパトカーの音で眠れない時もあります。
また、近くに小児科や婦人科も少なく、公園や運動公園も少ないので遊ぶ場所に困るしちょっと散歩と家から出てもすぐ大通りなので自転車や車などの危険を避けられません。しかも、裕福な家庭が多くたまたま社宅で住めている私たちとは生活水準も違い話があまり合わないし、博多区に家を買うとなると値段が高そうって言うイメージがあって気が進まず、マイホームを買うなら少し都市部から離れたところが良いなと思っています。
まだ引っ越してきて2年で土地勘もなく友達もいないのでどの辺りが住宅街で子育てがしやすいのかもよく分からずネットで調べれば分かるのかもしれませんがやはり生の声を聞きたいというか実際のところどうなのかを聞きたいです。
あともう一つ頭を悩ませているのが旦那の実家の家です。
義父は旦那の実家である持ち家を旦那に継がせたいと言っています。旦那の家は他県だしかなり田舎にあって家から会社まで車電車自転車を駆使して片道3時間ほどかかります。
旦那も現実的でないと言っていますし旦那の仕事柄突然呼ばれることもしばしばあるので旦那からは家は継げないし自分でマイホームを建てたいと言っているらしいのですが先祖代々その土地に住んでいて結構歴史があるらしく、住めなくても管理ぐらいしろ、ローンもないのに何が気に入らないんだ!と言われるそうです。
旦那には弟がいて大学生の頃はお兄ちゃんは薄情だ。俺が継ぐ!と言っていましたが卒業して実家から通うとかなり大変だったらしくやっぱり家はいらないと言って東京に行ってしまいました。
それくらい本当に田舎でスーパーまで車で片道30分コンビニでさえ片道20分、義両親共に仕事場まで1時間かけて行っています。1番最寄りの駅まで車で40分かかりバスは2時間に1本でタクシーは通りません。
もし、このまま義父が納得せず家を置いて亡くなってしまい私たちが相続した場合家ってどういう扱いになるんですか?放置とかできませんよね?
更地にして売るにしても更地にするのもお金がかかるって聞きました。
しかも、義父には義実家宅以外にも2〜3個土地があるらしく売って欲しいと頼まれても弟くんや旦那が家を建てるかもしれないからと売り渋っているそうです。
まだ先の話ですがマイホームのための貯金も考えているのでこんな状態で家を建てる計画をしてしまっていいのか旦那の親からのバッシングも凄そうだし何より後々金銭的に何かあるのが1番怖いです。
義両親もいい歳で終活もしているそうですが私たちが住みやすいようにと家の中のものを減らすことをしていると言ってきています。どういう状況⁉︎って感じなのですがどう思いますか?
- 旦那
- 貯金
- 小児科
- 運動
- 眠れない
- 自転車
- イベント
- 子育て
- 小学校
- 生活
- 義両親
- お金
- 息子
- 友達
- バス
- タクシー
- 家庭
- 会社
- 値段
- 婦人科
- 社宅
- 公園
- 散歩
- マイホーム
- 住宅
- 田舎
- コンビニ
- 義実家
- 引っ越し
- 義父
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)
、
文章も長く、情報沢山、感情的な文なのでなかなか読みにくいですが
簡単に言うと
1、博多区にはすみたくない。他いい場所ないですか?
2、旦那の実家を継げと言われてますがどうしたらいいですか?
ですよね😂?
まず、文章を読んでて思ったんですが、条件が多いような気がする…。
これもあれもイヤーってなってるので、まず書き出して頭の中で整理されてみてもいいかもしれませんね。
私は、旦那が福岡の都心の生まれです。
福岡は、商売上手なので県自体また博多区とか、かなりお金持ってるんで手厚いですよ。県が持ってる施設、公園や子供館など他県とは比べ物にならないくらい良いかと★
そこは、凄く良いところだと思います。
で、博多区は嫌だから東区等、会社に近い郊外もなかなかの家賃だと思います😂
東区とかも小児科や婦人科少ないイメージですけどね…。
都心だから良いことって逆に沢山あると思います。
車を持たなくても移動ができる、近くにスーパーがある、病院が多い、裕福な家庭が多いから変な人がいない
とか😂
子供が二人とかになると車持ってないと動けない立地のマイホームは大変ですよ(><)
私たちは、主さまが言うように街から少し離れた自然がいっぱいある土地にマイホームがありますが、良いところも悪いところもあります。
逆にもっと駅近で良かったな!とか笑
婦人科も小児科も毎日行く場所じゃないので、まずそれは沢山なくても困らないと思います。
マイホームを建てたいなら
どんな暮らしがしたいか
どんな風に子育てをしたいか
老後は安心か
ハザードマップに色はないか
で、考えられたら人に聞かなくとも自ずと答えは出てきますよ★
旦那さんの実家貰えるなら、私ならもらうかなー笑
今、はっきりバチッと決めなくても良いんじゃないですか?
どうせ今の状況なら、弟さんは手を出さないし自分達の選択権しかないじゃないですか?だから、今後旦那さんが仕事変わったり?どちらかが鬱になってもっと田舎暮らししたいってなったり?歳を重ねると考え方に変化が出てくるので、案外良いなーって思うかもしれませんよ?😊
私も今の家買うまでは思いませんが10年経ったら、もっと田舎が良いって思いました😂
焦らず!自分のこだわりに固まらず、貰えるものは貰って、自分達の管理が無理なら古き良き時代の家屋なら県に売ったりできますし…。
カフェ屋とか貸したりできますし😊家賃収入は、旦那の手取りより良いし安定するんで良いんじゃないですか?
コメント