※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこ
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の娘が特定の番組を見たがり、怒り泣きする。自分で踊るのが上手くて、テレビの子供たちの踊りが嫌い。他のお子さんは家でテレビを見ているか気になる。

1歳6ヶ月になったばかりの娘。ぴかぴかぶーに怒ります😅

日中ワンオペなので、前から朝昼晩ご飯の準備と片付けをする間はYouTube(super simple songsというチャンネルのみ)やEテレ(いないいないばあとおかあさんといっしょ)をつけています。
限られた時間しか見れないからか、それはもうかじりつく勢いで集中して見ているのですが、最近見たいものと見たくないものが明確になってきて、見たいものじゃないと怒り泣きがすごいです😂
典型がぴかぴかぶーで、大好きだったのに、最近は毎日のように嫌!と怒ってます。なぜか小さい子供たちが踊るのが嫌なようで、ぬいぐるみしか出ない日は大人しく見てます(笑)なんなんでしょう😅
歌絵本で曲流すと完コピで踊るので、自分の方がうまいって怒ってるのかな🤣テレビついてないときに自分でボタン連打して繰り返し踊ってます🙄好きなのか嫌いなのか…
同じ年頃のお子さんたちは、家でテレビ見てるときの様子どうですか??

コメント

サクラ

うちの子もそんな感じでした!!毎日いないないばあ見て踊ってたのに、急に見ないのー!!!😡と言い出して、そこからあまりEテレ見せなくなりました。最近時々見せてるけど、見たり見なかったり。。
ジブリとかは普通に見てます

  • もこ

    もこ

    お返事遅くてすみません💦ジブリ見るんですね!今までEテレオンリーだったので、そろそろ幅を広げたいと思います🥰

    • 7月16日
こり

うちもそうです!笑
子供たちがいる時は大体怒って見ない時が多いです😂
なのでぬいぐるみの時のを録画してます😅
あとガラピコプーも始まると嫌がるので録画の時は飛ばします💦

  • もこ

    もこ

    同じ方がいて嬉しいです✨やっぱりぬいぐるみバージョン最強😂ガラピコプー友達の子も嫌がるって言ってました🤔我が家は意味わかってないと思うんですが、食いついてます😅ぬいぐるみだから…?

    • 7月16日
r

うちも全く一緒で、子ども達がいるピカピカブーは早送りしてとリモコンを持ってきます。キャラクターのみのピカピカブーの時はご機嫌で踊ります。

  • もこ

    もこ

    同じ方がいて嬉しいです😆うちの子変わってるのかと思ってました😂リモコン持ってきて偉いですね✨うちはリモコン押しまくるので、偽リモコン渡してます🙄

    • 7月16日