

なあ
見ててくれる人がいるなら頼って仕事いきます。
旦那が反対するなら
じゃあ
お前が休んでみててって思います💦

退会ユーザー
RSは老人も危険なのでねー😅
お母さんの若々しさと健康度合い次第かな、、、

豆
私なら実家のグループラインで本人に相談します。実家の家族がやめなよ…って言うなら預けませんが、多分良いよって言ってくれると思います😂
旦那さん引いてないで、俺がみるよって言ってくれたらいいのに……

退会ユーザー
RSで、60代後半の親に預けるのは私ならやめときますかね…
その年齢になって感染したらしんどいと思いますし、RSで弱ってさらに流行りのコロナに感染したら?などの不安もあります💦

さくさくパンダ
え、おかしいんですかね😱
うーーむ、、、いまちょうど同じ状況なんですけど、今日明日私やすめるけど、月曜までひっぱれば、ちょっと母を頼ろうかとしてました😓
まぁたしかにRSって普通とは違うけど、でもどーなんですかね??💦
大人にとっては風邪なような??
3歳の子でも、これくらいの子だとRSといってもまぁ風邪だからね!と先生にもいわれましたし、、、
-
みゆき
ほんとですか😭
さくさくパンダさんのお子さんも早く良くなりますように🙇♀️
保育園通ってる宿命ですけど、母は大変ですよね_(:3 」∠)_
頑張りましょう!!- 7月8日
-
退会ユーザー
横からすみません💦
幼児や大人にとっては風邪ですが、高齢者にとっては1歳くらいの子と同じ扱いですよ💦
RSは赤ちゃんと高齢者に危険な風邪です。- 7月8日
-
さくさくパンダ
そうなんですね😱
教えてもらって助かりました💦
うちの母も65なんで、よく考えたら高齢者ですよね、、、まだまだ若いとおもってましたが、、、それならちょっとまずいかもです💦💦
やめとこうかな、、、😢- 7月8日
-
さくさくパンダ
ありがとうございます💦
ほんと、ずっと病気続きで、まともに働けず、心折れそうです😭
どうやら、いま教えてもらいましたが、高齢者にも危険な風邪らしいですね💦💦
お互いがんばりましょう😭!
わたしもちょっと預けるのやめて、自分で見ようかなって思います😭- 7月8日

ぶたッ子
親が普段通り、風邪症状なく元気なら、預けちゃいます😅

はじめてのママリ
高齢だと重症化する場合があるみたいので、やめときますかね😭

はな
わかりませんが、RSって病児保育預けられるんですかね?
預けられるなら恒例のお母さんではなく病児保育に預けます💦
-
はな
恒例の→高齢の、の間違いです🙇♀️
- 7月8日

はじめてのママリ🔰
どうしてもお仕事休みたくない時ありますよね、、、💦
病児保育か、親に聞いてみて、みててくれるならお願いします😭💦

みゆき
皆様ありがとうございます!
確かに親の若さや体力次第でかわりますよね😭
ちょっと検討してみます!
大変参考になりました!

かもあ
先週子どもが風邪ひいてて、症状からおそらくRS。
普通に70代の親に預けました。RSぽいけど、大丈夫?って、一応聞きました。
仕事行かないとだし、休みの日は自分でみましたが、仕事の日は親に頼んでいます。

はじめてのママリ🔰
私も先週から下の子がRSなりましたが60代半ばですが母に見といてもらいました!

みゆき
お二人ともコメントありがとうございます!
そうですよね。
本当にしょうがない事とはいえ、仕事休むの精神的にきついし、毎回は無理ですもんね。
おふたりのお子さんも早く良くなるよう祈ってます!!
コメント