※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
p
妊娠・出産

産後4日目で体調が悪く、同年代のママたちと比べて不安になっています。同年代の方々は産後どのくらいで体調が回復しましたか?

産後4日目なのですが2日目から授乳が始まりおっぱいが張り搾乳が痛く時間がかかることだったり会陰の傷口が痛かったり腰痛もあったりで産後1日目より体がボロボロです。まだ23なのにこんなんで大丈夫なのか同年代のママたちはもうピンピン動けてるんじゃないかと泣けてきます。同年代の方々産後どのくらいで体復活されましたか?🥲

コメント

は

産後はほんとどうしようも無いくらい身体がボロボロです💦
後陣痛も会陰切開のあともおっぱいが張るのも苦痛で仕方ないですよね💦

私は産後2週間ですがやっと腰痛も治まり、身体が身軽になりましたよ!

  • p

    p

    年齢が年齢なのにこんなボロボロでこの先大丈夫なのかと不安で😭ありがとうございます!

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

私の知り合い(24才)も全然動けなかったそうです💦
産後3日ぐらいは車椅子で移動していたみたいですよ。
その後は半強制的に車椅子からおろされたみたいですが😅

なので人によると思います!
知り合いは入院中楽できることはほとんど手をぬいていたみたいです!
授乳なども母乳をあげずミルクに頼っていたみたいでそれも、看護師さんにお願いしていたそうですよ。

退院してからは母乳との混合で徐々に完母に切り替えれたみたいですが家に帰るとほとんど1人で頑張っていかないといけないので入院中や里帰りされるのであればご実家にいる間はご自身の体調を優先して回復に向けるように甘えれるときはたくさん周りに甘えてもいいと私は思います😊

あまり考えすぎず、無理のないよう今はゆっくり休んでください✨

  • p

    p

    そうなんですねまだ若いのになんでわたしだけこんなにボロボロなんだろうと勝手に泣けてきてしまって😂ありがとうございます😊

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産はほんと人それぞれだし何が起こるかわからないのでぽさんだけ、、なんてことは絶対にありません✨
    大丈夫ですよ😊

    心に余裕ができて楽しく育児ができるといいですね💓

    • 7月8日
  • p

    p

    そうなんですかねなんか安心できましたありがとうございます😭😭
    はい自分がつらいのが一番だめだとおもうので手抜きながらがんばります😭

    • 7月8日
かんとりーまあむ🔰

大丈夫ですよ!!
私も1人目は26歳で産みましたが、次の日は筋肉痛で死んでました😇😇😇
それでも子どもが2500で5時間のスピード出産だったので会陰もほとんど無傷、疲れも少なく、産後は割とピンピンしてました!
退院する頃には、体の不調といえば悪露ぐらい。

友達は22歳で産んでましたけど3800超で、会陰切開、陣痛も2日間?続いたようで、産後1か月2か月、傷は痛いしで体調不良だったと言ってました。

年齢ももちろんありますが、出産時の状況も関わってきますし、人それぞれだと思います。
産後の回復は若い方が早いので、言ってる間に楽になること祈ってます!!

  • p

    p

    わたしも2500グラム8時間のわりと安産で産後1日目はテンションが上がってるのかすごく元気だったんですけど4日目にして授乳はじまったこともありあんな元気だったのに朝起きたら肩も上がらなくて😭
    あまり考えすぎないようにしますありがとうございます🥲

    • 7月8日
  • かんとりーまあむ🔰

    かんとりーまあむ🔰

    しっかり身体休めてくださいね🥲🥲
    1人目って授乳も慣れてないから変なところに力が入りがちで体バキバキになりますよね…
    だんだん慣れてきますよ〜
    お身体ご自愛ください❣️

    • 7月8日
  • p

    p

    慣れるまでは自分のペースでがんばりすぎないようにやっていきます🥲
    お言葉ありがとうございます😭

    • 7月8日
晴日ママ

23で3人目生みましたが
産んで1時間後には普通にスタスタ歩いて
トイレ行きました!

1人目は18でしたが
めっちゃ縫ったのでヨボヨボでした😂

  • p

    p

    3人目出産されて元気だったんですねすごいです😭
    わたしも変なところまで裂けたみたいでお股もお尻の穴付近まで痛くて😭😭

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

30歳ですがごめんなさい。笑
産んだ直後はお尻が痛すぎてあまりスタスタ歩けず車椅子で部屋まで行き、しばらく動き回れませんでした😅今、産後2週間たちますが、ロキソニンとドーナツクッションを使わず座れていますし、スタスタ歩けています!オムツ替えや授乳で腰が痛いですが…2週間たてば足のむくみも取れてだいぶ元気になりました!30歳でもこんなもんなので、次第にピンピン元気になりますよー✨大丈夫です🙆‍♀️

  • p

    p

    いえご回答ありがとうございます😭
    会陰いたすぎてもうお尻全体が重く痛みもあります😭それプラス授乳搾乳で今日起きてみたら肩が上がらなくて😭
    そうなんですかね自分だけ衰えるのがはやいんじゃないかと不安になってしまってありがとうございます🥲

    • 7月8日
まー

私も去年、23歳で一人目を出産しました!!
会陰も裂けまくって、痛くて痛くてベッドから起き上がるのも辛かったです😭おっぱいも張って寝れなかったりでボロボロでした😂
ですが、退院の時には会陰の痛みはマシになりました!
退院してからは、入院時みたいに子どもを預けることができないので、寝れない日々が続き辛くてピンピンなんて動けなかったです、、😅