※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろんざえもん
家族・旦那

主人の母方祖父が本日亡くなりました。義母からの連絡が主人のみでした…

主人の母方祖父が本日亡くなりました。
義母からの連絡が主人のみでした。
義母と義祖父母は同居して介護していました。主人に連絡があった時は義母は泣いていたそうで、とても詳しく通夜やお葬式の段取りなのどは聞けない状態だったそうで、
わたしは仕事の為夜22時頃帰宅して主人から聞きましたが、夜も遅いので義母にはまだ連絡を入れれていません。

通夜、お葬式には出席するつもりです。2歳の息子もいますがつい最近も長生きしてねと義理実家を訪ねたばかりだったので良くしていただいてたし出席したいと思っています。

ですが、義母はやはりご自身のお父さんということで取り乱しているだろうから向こうから連絡くるまで待とうと言っていますが、どうするべきでしょうか?

義母との関係は普通で義兄弟は未婚なので兄弟で結婚してるのは次男の私たち夫婦のみでいつも連絡を取ったりしたりしてたのでそんな仲が悪いわけではないです。
ただ泣いていたり弱い部分を見せる訳にはって事で主人だけに連絡だったのなら私から連絡入れるのはどうしたらいいんだろうと悩んでいます。
出来ることがあるならお手伝いしに行きたいし、義祖父にもお別れを言いたいしと。
何より義祖母は少し痴呆もあり、主人には妹もいますが年齢は若いです。少しでも早めに駆けつけたいのですが私から連絡をいれてもいいものでしょうか?

長くなりまとまりないですが、どうすればいいか相談にのっていただけないでしょうか。

コメント

mamachan❤︎

旦那さんの祖父母だったらすぐに家族で駆け付けても良いくらいかと思います!
私達家族はそうしました!

お義母さんは誰と相談しながら葬儀の準備などするのでしょうか?
その方に詳細聞いてもいいかと思います!
うちの場合は主人長男ではないですがすぐに駆け付けて、葬儀の段取りなど義両親の相談相手になりながら進めていました。

コロナ禍ということもありますが人手があれば助かる部分もあると思います。
ご主人と相談してすぐ駆け付けられるなら、明日の朝にでも連絡して状況確認と一度行きますねと伝えてから行ったら良いかなと思います。
ご主人から連絡してもらえるなら一番良いですね。

距離感や移動手段など分からないので喪服をどうするかですが、私達は最初は普通の服で行きました。

  • ろんざえもん

    ろんざえもん

    夜中に返信ありがとうございます。
    悩みすぎて寝れません。
    旦那は義母の取り乱した感じにうろたえていたので待とうと言うのみで…

    この場合はわたしから主人から聞いたのですがと正直に言って連絡してもいいものですかね?
    義母は多分義父と相談して近くの葬儀でこのご時世なので前に行った時に家族葬で小さいお葬式にすると言っていました。なので、わたしの父母は御香典と、御香典入らないとされた時のお供物だけ行くならと頼まれています。わたしの父母にもわたしが勝手に連絡いれてよかったですかね?

    嫁いでこういう事が初めてでどうしたらいいのか悩んでました。

    移動は電車なので、ベビーカーに、ある程度乗せて持っていくつもりです!

    • 7月8日
  • mamachan❤︎

    mamachan❤︎

    ろんざえもんさんのご両親への連絡入れて大丈夫だと思います!
    他は色々と
    悩むところですね…

    義両親への連絡は私は直接はしなかったです。
    ご主人から連絡してもらえるのがベストかと思います。
    お兄さんとかは一緒に暮らしてるんですかね?

    普段の距離感とかおじいちゃんと旦那さんの距離感がどうかにもよるので一概には言えないですが💦
    お義母さんの実両親だしなおさら嫁の立場からは連絡しにくいですよね…
    香典とかは行ってから聞いたらいいと思います。

    電車なんですね!
    行ったり帰ったりは大変ですよね…
    亡くなってすぐのお経と納棺の儀、お通夜、告別式、納骨の儀などありますね。

    納棺の儀、お通夜は明日ですかね?
    スケジュール聞かないと分からないですよね💦
    旦那さんから聞いてもらえるとベストですね

    納棺の儀、ご主人も参加するなら朝早く出なきゃいけないですよね。
    ご主人は流れとか理解してる感じですか?

    私の経験で良ければ答えれるのでなんでも聞いてください!

    • 7月8日
  • ろんざえもん

    ろんざえもん

    兄弟はみんな別で暮らしています。
    長男さんは明日夜に実家に着くようで駅から実家までも距離があるので長男さんが実家に着いたら駅まで迎えにきてくれるみたいです。こっちには息子もいるので荷物も多いだろうと気を使って言ってくれてます。
    スケジュールは全く掴めていません。
    旦那窓口にして、義父にでも連絡入れてもらうように明日朝連絡いれてもらいます。
    主人も全く冠婚葬祭系には疎くて理解してないと思われます。

    何かしらの気をつけることとかありますかね?

    • 7月8日
  • mamachan❤︎

    mamachan❤︎

    別々で暮らしているんですね💦
    そしたら明日夜はお通夜じゃないんですかね?
    長男さんはお義母さんと連絡取ってる感じですか?
    ご主人→長男さんへの確認でも良いかもしれないです。
    長男さんも分からない感じだったらお義父さんかなと思います!
    家から車で行けるおじいちゃんおばあちゃんのときは最速で駆け付けたのですがそれは気持ちの距離感も近かったからかもしれないです💦

    ご主人もおじいちゃん亡くなって寂しいと思うので、あんまりこちらがきびきびしてもケンカになっても良くないですが、うちの場合は故人の身体があたたかいうちに会わせたくて尻たたいてしまいました💦
    お義父さんお義母さんの負担を軽くするためにも長男さんが窓口になってそうなら長男さんに聞くのが良きかと思います!
    あんまり頼れない感じだったら旦那さん→お義父さんに確認が良さそうですね

    駆けつけた時の私服とか子どもの靴下は赤い色の模様がないように気を付けました。
    あと、これは今までの葬儀の教訓なのですが、あくまで嫁は嫁なので出しゃばらず、でもしっかり手伝えると良いと思います。

    • 7月8日
  • ろんざえもん

    ろんざえもん

    長男さんは、感情で動くタイプで多分早く駆けつけたいから行くみたいです。なので、お義父さんに連絡取って貰おうと思います。
    子どもの服は明日家の近所に子供用品が売ってるお店で見繕って行こうと思います。

    嫁は嫁。確かに。そこはわきまえていこうと思います。
    夜中にありがとうございます。

    • 7月8日
まろん

私なら連絡をまちます💦💦

この前、義母の飼ってた犬がなくなりました。
その時も私たちの前では泣かず、
旦那に電話でボロボロ泣いてたそうです。


間柄は頻繁に連絡をとってるので
仲がいいほうですが
やはり、きを使わない実の息子になら
甘えれるとおもいます。

人間と動物なのでちょっと違いますが
私なら向こうからの連絡待ちます💦

  • ろんざえもん

    ろんざえもん

    そうなんです。旦那には息子なので本音が1番出るのかなと。
    待つのもひとつの意見ですよね。
    とりあえず朝までは待ってみます。

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰なな

ご愁傷様です。

うちは先日、私の祖母が亡くなりました。
その際、母は私には連絡しましたか、主人には連絡はしませんでした。
というのも、1人に連絡すれば家族には伝わりますよね。なので、旦那様だけに連絡が入ったのだと思いますよ。
今はろんざえもんさんからは連絡は避け、旦那様に主に動いてもらったら良いと思います。窓口は旦那さんになってもらい、ろんざえもんさんがすぐにでもお手伝いにいきたい旨を伝えてもらったら良いと思います。
そしてお願いされた場合に、ろんざえもんさんは、通夜・葬儀の場、また義実家でのお客様対応など、サポートに徹したら良いと思います⭐︎

  • ろんざえもん

    ろんざえもん

    はじめてのママリさんご愁傷さまです。丁寧にありがとうございます。

    旦那に窓口になってもらって早めに連絡して貰えるようにとお手伝いしにききたい旨を伝えて貰おうと思います。
    お手伝いをさせて頂けるように徹します。
    ありがとうございます。

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰なな

    はじめてのママリ🔰なな

    いえいえ、なかなか難しいですよね。
    家族葬ならば小さいお子さんを連れての参列はあまり気を使いませんが、うちは田舎でお寺でやったのですが、小さい子が騒いでいる姿に視線が厳しかったです。うちの場合7歳以下のひ孫が10人くらいいたので💦
    お葬式の時は静かにできない子たちは、外孫の配偶者に実家で子守と留守番をしてもらいました。

    • 7月8日
  • ろんざえもん

    ろんざえもん

    ひ孫10人…。
    うちはひ孫は義父の方はもぅ大きいのでその辺はうちの息子だけが心配ですね。でも預けれないので連れていくしかないので連れていこうと思います。

    みんな遠方に住んでいるので来るのかどーなのかも予測が着きませんが旦那窓口で駆けつけれるように準備だけはしておこうと思います。

    • 7月8日
ろんざえもん

皆さんお返事ありがとうございました。
少し落ち着きました。
皆さんの意見で勉強になりました!
1番にお返事頂いた方にグッドアンサー送ります。
皆さんありがとうございました!