※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Riyon
妊娠・出産

信号待ちで車に追突され、首と頭が痛いです。妊娠中で整形外科に行くのが心配です。同じ経験の方いますか?

今日信号待ちで、車に追突されました。
数時間後から首が痛くなり始め頭痛も酷かったので、明日整形外科に行こうかと思うのですが、妊娠中という事もあり治療してもらえるのか心配です。
同じ様な経験をされた方いらっしゃいますでしょうか?

コメント

にに

1人目妊娠中、全く同じ経験しました!
レントゲンとかはあまり撮りたくないと言われ
整骨院に通って腰痛がマシになるようマッサージしてもらうしかできなかったです😭

  • Riyon

    Riyon

    ご返信ありがとうございます🥺✨
    同じ経験されたのですね!
    やっぱりそうなんですね😞
    調べたらそのような事が書いてあったのですがやはり実際もそうなのですね😭💦
    仕方ないのかもしれませんが辛いですよね😞

    • 7月8日
  • にに

    にに

    下の方も仰ってるように、通院した日数分請求できるのでなるべく回数多く接骨院や整骨院などに通うのオススメします🥺笑
    あまり通院の回数が少ないと相手の保険会社も「それほど症状はひどくなかったのでは?」と判断してくるので😵!

    • 7月8日
  • Riyon

    Riyon

    そうなんですね🥺✨
    痛い思いしたので貰えるものは貰いたいですもんね🥺笑
    そんな感じなのですね!
    こげぱんさんはちなみにどのくらいの間隔で通われてましたか?🥺

    • 7月8日
  • にに

    にに

    最低でも週1、行ける時は週2で通ってました!🙆‍♀️
    ご自身が入っている車の保険に弁護士特約?みたいな名前のやつついてますか?
    もしそれがついてる保険に入ってるのであれば
    弁護士さん間に入れたほうがいいですよ🥺

    • 7月8日
  • Riyon

    Riyon

    そうなんですね!
    子供がまだ小さくて旦那も日曜日しか仕事の休みがない為通えるかが不安ですね😭
    確かついてたと思います!
    昨日とりあえず物損という事で処理して、痛くなれば病院に行くという話をしていて、なんだか弁護士ときくとかなりおおごとな感じがしてしまうのですが大丈夫なんですかね?🥺✨笑

    • 7月8日
  • にに

    にに

    私は弁護士さんにお願いして
    ほんと良かったと思いました😭🤍
    それも整骨院の先生が教えてくれたんですよ、絶対弁護士特約使った方がいいよ!と🥺
    そして私も事故直後は物損で処理しましたが人身に切り替えました!
    自分だけで示談までいってたら金額いくら貰ってたか分かりませんが(恐らくめちゃくちゃ少なかったと思います...)弁護士さんが間に入ってくれたので100万以上もらえましたよ😭🤍

    • 7月8日
  • Riyon

    Riyon

    そうなんですね!🥺
    同じですね😭
    何だか被害を受けたのはこちらなのですが、何か変に遠慮してしまうというか…😞💦
    えええ!
    そんなにですか…😦✨💦
    それを聞くと我慢するのもアホらしいので使おうかと思います🥺✨💦

    • 7月8日
  • にに

    にに

    段々期間が長引いてくるとその分相手の保険会社もお金払わなくちゃいけなくなるので、さっさと示談させようと結構キツめに電話で言ってきたりしてきますよ😱
    仰る通り、こっちは被害者なんだわ!って感じでした😩😩
    でも弁護士さんにお願いしたら、相手の保険会社との交渉は全部弁護士さんがしてくれるので
    ストレスかなり減りました🥺!
    動き出すまでが億劫かもしれませんが、プロに頼むのが1番です😣💗

    • 7月8日
  • Riyon

    Riyon

    やっぱりそうなんですね!💦
    めちゃくちゃ腹立ちますね😠!
    こげぱんさんはトータルどのくらい通われてましたか?🥺
    質問ばかりで本当に申し訳ないのですが、最初は整形外科に行かれたのですかね?
    そこから整形外科ではなく接骨院に行って治療を始めるにはどうしたら良いのか教えて頂ければ幸いです😭💦

    • 7月8日
  • にに

    にに

    子どもが無事に生まれるまで示談書交わしたくなかったので
    5月に事故にあって10月いっぱいまで月イチの整形外科受診と週何回かの整骨院を続けました!
    最初は整形外科行きましたよ😊そこで確か頚椎捻挫だったと思うんですけど、そのような診断書を頂いて整骨院に行き事情説明してそちらも通院スタートした感じです😊

    • 7月8日
  • Riyon

    Riyon

    やはりそうですよね😞
    なるほど🧐
    私は10月出産なのでそれまで通う感じですね🥺
    そうなんですね!
    では1度整形外科に行ってみようと思います🥺!
    お忙しい中詳しくありがとうございました😭✨

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

整形外科に行った後に接骨院にも行った方がいいと思います!
接骨院側は事故の患者さんがくると儲かるので、結構積極的に治療してくれて、整形外科の先生は事故の鞭打ちくらい、って感じで割と軽くあしらわれました😂
あと、通っただけ主婦手当?みたいな慰謝料がおりてかなりの額貰えました!
鞭打ちで家事と子育て本当に大変だと思うので、テイクアウトなどに頼ってしっかり通って治療して手当貰った方がいいかな?と思います!

  • Riyon

    Riyon

    ご返信ありがとうございます🥺✨
    接骨院での診療でも保険は適用されるんですか?🥺
    調べてたらよく分からないのですが、整形外科ではあまり見てもらえず、その後接骨院への転院?をするのにあまり良い顔をされないとかなんとか…
    初めての事でよく分からなくて😭💦
    そんな手当もあるんですね😦

    接骨院に転院するには整形外科の紹介状みたいなものが要るのでしょうか?😭
    教えて頂ければ幸いです…😢

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保険適用どころか、1円も払ってないですよ✨
    近くの接骨院で事故の治療してて子連れOKなところ探して通いまくるのがいいと思います!
    私は弁護士特約使って100万くらい貰えましたよ🥺☝️
    正直途中から育児での首の痛みなのか鞭打ちがまだ完治してないのかわからない感じになりましたが、接骨院の先生が来れるだけきて!って感じだったのでありがたくたくさん通わせて貰って、慰謝料も貰いました😂💦笑
    整形外科には接骨院に行きます、など何も言わずに行きました!
    でも、とりあえず最初は整形外科の通院が必要らしいのでまずは整形外科に行かれて、その後接骨院に行かれるのをおすすめします!

    • 7月8日
  • Riyon

    Riyon

    先程整形外科に行ってきて診断書を書いてもらったのですが、その先生に接骨院に行ったら保険の請求の用紙は書いてあげれない。とか言われ、かと言ってなにもしてもらえず湿布とカロナールだけ貰って終わってしまいました😞
    しかも自費で支払ったのでかなりとられてしまいました😞
    これはもう接骨院に行けないというか行っても保険請求出来ないということなのですかね😭💦?

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えー😱何でですかね?💦💦
    近所に良さそうな事故の治療してる接骨院はありましたか?
    とりあえずそこに電話してみて、事情を説明してみたら色々対策教えてくれるかもです、、!
    あとは保険会社に接骨院に通いたい旨も伝えてみた方がいいかもですね😭💦

    • 7月8日
  • Riyon

    Riyon

    訳分からないですよね😞
    自分のところでは何も出来ないけど、接骨院も推奨しないという感じで…
    一応嫌々診断書は書いてもらったのですが、治療には安静にするしかなく、痛みが続くようならまた来て〜という感じでした😞
    そうなんです😭
    はじめてのママリさんのおっしゃる通り、どうしても納得いかず、近所で事故の治療をしていて保険のアドバイスをしてくれるという接骨院があったので電話してみたら、整形外科の先生の意見?判断は基本的に何も関係なく、私が治療をして欲しいか、そうではないかが大事みたいで…💦
    診断書があり、保険会社に妊娠中で満足いく治療をしてもらえない等の理由で接骨院に通院するというのを伝えて貰えればいけると言われました!
    なので明日保険屋に電話してみようと思います🥺✨
    ただ整形外科が接骨院には行くなという感じだったので、後でややこしくならないかが不安なのですが…
    とりあえず聞いてみようと思います😭✨
    長々と本当にありがとうございました🥺✨💦

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その感じなら接骨院に通えそうだと思います✨
    理由は何故なのか詳しくわからないですが、整形外科の先生はやはり接骨院に通うの反対の人が多いみたいですね😱💦
    でも行っても1ヶ月に1.2回だと思うので、まだ痛いですを言い通せば大丈夫だと思います🙆‍♀️
    妊娠中で、しかも上の子もまだ一歳で通うのしんどいとは思いますが、痛み治しながらしっかり慰謝料貰っちゃってください😂💦✨

    • 7月8日
  • Riyon

    Riyon

    心強いお言葉ありがとうございます😭✨
    やっぱりそうですよね💦本当意味わからないですよね😞
    妊娠しているだけで身体に負担がかかるのにさらに痛い思いをして我慢しないといけない理由が分からないです😞
    とりあえず整形外科は湿布と痛み止めを貰いに行くと思い我慢して、治療しながら貰え物は貰っておきます🥲✨
    ありがとうございます😭✨
    お互い出産に向けて大変ですが頑張りましょうね!☺️✨

    • 7月8日
deleted user

私は妊娠中に転倒して骨折しましたが、手術してちゃんと治療して貰えました。
妊娠中でもレントゲンくらい大丈夫と言われました😂

  • Riyon

    Riyon

    ご返信ありがとうございます🥺✨
    骨折!💦
    大丈夫でしたか?😭💦
    そうなんですね!
    調べてたらレントゲンも撮ってもらえなかったという方が多くいらっしゃったので😭

    • 7月8日
Riyon

え、はじめてのママリさんもそうなんですね…😦!
なるほど。。
その気持ちは凄く分かります🥺笑
私も今回の事故で首肩背中は明らかにダルいのですが、元々妊娠での腰痛も悪化した感じもあって事故が要因なのかは分からないです😭
やはり最初は整形外科なのですね!
質問なのですが、整形外科には最初の1回だけでなく数回通われ、その後整形外科は行かずに接骨院のみで治療された感じですか?😭
全く無知ですみません…😭💦

はじめてのママリ🔰

最初、事故した当日に整形外科に行って、その次の日くらいに接骨院に行った気がします!
そこで接骨院に通っている間に接骨院の先生からまたそろそろ一度整形外科を受診しといて!と言われたので、そのタイミングで整形外科もたまに通院していました!
弁護士特約のことも全部接骨院の先生がやってくれましたよ✨☝️

  • Riyon

    Riyon

    変なところに返してました💦
    すみません😭
    そんな事までやってくれるんですね🥺✨
    ではとりあえず今日整形外科に行って診断書を貰って早いうちに接骨院に行きたいと思います🥺!
    お忙しい中詳しくありがとうございました😭✨

    • 7月8日