※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼー
家族・旦那

お宮参りやお食い初め等出産後イベントについて。(まだ産まれていないの…

お宮参りやお食い初め等出産後イベントについて。(まだ産まれていないのですが、、、)

出産後ってイベントたくさんありますよね。。。お宮参りやお食い初め等どのように実両親に声をかけるべきか考えています。

~状況~
●実両親は離婚。価値観の不一致や父の暴力が原因。父は亭主関白で古い考えの傾向あり。
●結婚式は行っておらず、顔合わせは別々で実施。
●実父は新幹線で5時間の遠方住まい。実母は建物内同居で産後も手伝ってくれる。
●実父のことは嫌いではないし感謝はしているが実母の方が大事。
●今回が両家初孫。

~わたしの希望~
父には来て欲しくないのでそもそも声をかけたくない。両親離婚後、同じ空間で話していないので祝い事のときに気まずい空気は嫌だから。(ホンネは夫と私、子供3人で行きたい笑)

~夫の希望~
父には声をかけるべき。初孫だから来たいはず。

ということなので、父には声をかけるけどコロナで人数制限を理由に来ないよう言おうかなーと考えています。ただ、写真とかで後々わかると大変かな、、、とも考えています。

もし上記の場合だったらどうしますか?

コメント

はな

離婚してるなら声かけないです!
実父さんと連絡取ったりしてるんですか?
連絡取ってるなら、とりあえず出産したことだけは報告して行事などには呼びません。

何かで知ったとしても、呼ばれてないとか文句言われるのも、意味わかりません💦離婚してるんですから😅

うちは夫側が離別でシングルマザー、うちは父が死去で母だけなのですが、両家の母呼んで一緒にお宮参りの撮影とお参りしました。
お食い初めやお雛祭りも同じです!

  • ぼー

    ぼー

    父からはたまに電話やメールがくるくらいです。出産したら連絡するように言われてるので、とりあえず出産したときは報告します!

    コメントありがとうございます!

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

あまりにも自分と状況が似ていたので思わずコメントしてしまいました🥲

私の勝手な意見ですが、、
お父さんは呼ばなくて良いと思います。
私も悩みましたが、父は呼びませんでしたしそもそも声すら掛けませんでした💦
子供にとってのそういったイベントは一生に一度の大切な思い出だと思うので、そんな時に気まずい思いはしたくないし、ハッピーな気持ちでいたいと思うからです🥲
その時はモヤモヤしましたが、子供が産まれてからは毎日が大変すぎて父のことで悩むのももったいない!と思い、頭の中から消し去りました😂
そして今私は特に後悔してないです💕

家族だし、親だし、、とか色んな想いはあるかと思いますが
ぼーさんの気持ちを最優先でいいのではないですか?🥲
だってぼーさんが命がけで産む我が子の一大イベントですよ✊!
ぼーさんがハッピーじゃなかったら、赤ちゃんもハッピーじゃないと私は思います🥲💦

勝手な意見をごめんなさい!
元気な赤ちゃんが産まれますように💕

  • ぼー

    ぼー

    コメントありがとうございます!

    似ている状況の方からのご意見とってもうれしいです!夫から呼んだ方がいいって言われて悩んでましたが、やっぱりどうしても父を呼んだら全員がハッピーになれないので私含めみんながハッピーになれるように父には声かけないことにしました!

    温かいお言葉ありがとうございます!

    • 7月7日
deleted user

うちはどのイベントも夫婦のみで行いましたよ!家族水入らずでやりたかったので😌

徒歩圏内に住む義両親(関係は良好)ですら特に声はかけませんでした😅(実両親は遠方住みなので写真を送りました)

ちなみにうちも両家初孫です。

後でややこしいことになるくらいなら夫婦とお子さん3人だけでやったので良いと思います💦

  • ぼー

    ぼー

    コメントありがとうございます!

    夫婦だけで行ったんですねー羨ましいです!!!

    義両親の方がしきたりがあるらしく必ず呼ばないといけないので今から精神的にしんどいです、、、笑

    • 7月7日
ママリ

同じ様な環境です!
うちの方はどっちも毒親でどっちも嫌いですが😭

誘わなきゃいけないなんてルールはないので主さん家族が心地よく出来ることが1番だと思うので主さん家族だけでやるのが1番じゃないかなぁと思います👍
写真などで後々分かって行きたかったと思うのが逆にそういった親だったんだからと報いなのでは?とも思いますよ😊

  • ぼー

    ぼー

    コメントありがとうございます!同じような環境の方からのコメント嬉しいです。

    角を立てたくない、、、という気持ちがあるのですが、産後のガルガル気も重なるとやっぱり家族だけがいい!ってなる可能性もありますよね。みんなが笑顔になれる方法でおこないます!ありがとうございます

    • 7月8日