
下の子を置いて上の子と旦那で出かけることに対し、知り合いから「産んだ意味は?」と言われたことについて悩んでいます。上の子との時間も大切だと思いますが、どう返信すれば良いでしょうか。
下の子だけ置いて上の子と旦那と出かけると言ったら
知り合いになんで産んだの?と言われました🥹🥹
なんて返信しますか?(笑)
来週、地元の花火大会🎇があるんですが
行く?とLINEで聞かれたので
今年は上の子にあまり夏らしいことさせられてないから
パパと上の子とで行くよー、と返したら
え!置いてくの?!産んだ意味は…?と言われ🥹🥹
まだ下の子が小さすぎて行動に制限があるし
上の子に我慢とゆうか何もしてあげられないのもだし
普通に上の子との時間ってありますよね?😂
ちなみに下の子は慣れ親しんだ実母が見てくれ
元々実母からせっかくだし3人で行ってきたら?と
言ってくれたのでその辺の批判などは不要です🙅♀️🙅♀️
- Pipi(生後1ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
そんなわけのわからないこと質問してくる人の返信に悩む必要なしです!
スルー一択!笑
花火大会楽しんで上のお子さんとの思い出作ってくださいね✨

ママリ
危ない目にあったらそれこそ産んだ意味…てなりますし笑
かといって上の子はもう楽しめる年なのに下の子が見れる年まで我慢?それこそ産んだ意味は…?ですよね笑
その人の言葉で言うと笑
-
Pipi
ほんとですよね🥹🥹
逆にこの暑さの中、赤ちゃん連れてくって言ったら
なんて言うんだろう?とか興味もあったり(笑)- 8時間前

ママリ
意味わかりません笑
育児疲れたって言ったら、最初からわかってたのに何で産んだの?とも言いそうですねその人。笑
上の方がおっしゃるように未読スルーでいいです🥰
上の子との時間大切ですよね😌私も下の子が0歳の時はたまに預かってもらって3人でプール行ったりしましたよ〜🫶
-
Pipi
わー!言いそう!めっちゃ言いそうで脳内再生余裕でした🥹
まだ下の子が置いていかれて悲しい🥲とかもないですし
上の子にもある程度色々してあげたいし
たまにならありですよね…🥹🙌
プールとか赤ちゃん連れてると難しい場所なら
我慢ばかりでは上の子も可哀想ですしね🙂↕️- 8時間前
-
ママリ
ほんとそうです!今がチャンスですよね🥳
むしろ1ヶ月ならお家でゆっくり実母さんに見てもらってるほうが安心ですよね!!その人そんなこともわからないんですね、、🤔
返事返すとしたら何で産んだの?にはスルーで、妊娠中たくさん我慢させたし楽しませてあげたいからね☺️
とかですかね🤣笑
人が傷つく言葉を平気でいう人本当に謎ですよね😅- 7時間前
-
Pipi
赤ちゃんにしても花火見て楽しいわけでもないし
暑い中ベビーカー乗せられたり抱っこされてるより
エアコンの効いた部屋のほうがいいですよね😂(笑)
なんで産んだの?って普通、あまり人に言うセリフでもないですよね🫠
しばらく放置して返す時はそんな感じでスルーしつつで返そうと思います🙆♀️- 7時間前
-
ママリ
絶対そうですよねー!!
その人Pipiさんが羨ましいんだと思います😚
そんなセリフ、人に言ったことありませんよね😂
それがいいと思います✨上のお子さんと3人で花火大会楽しんでください💓- 7時間前
-
Pipi
普通にしてたらなかなか言う機会すらないですよね🙄(笑)
ありがとうございます😆
少し久しぶりの3人なので楽しんできます🙂↕️💕- 7時間前

ママリ
1ヶ月なら置いていきますよね…?だって人多いし暑いし、そんな中授乳するの大変だし、見てくれる人がいたら置いて行きますよね😅
私は4ヶ月の下の子置いて買い物行くことしょっちゅうあります笑
その人子供いないんですかね?いたら、一度も置いて出かけたことない人なんですかね🤔
-
Pipi
ですよね…?(笑)
見てくれる人がいないとか理由あれば別ですが
置いてっておかしい年齢でもないですよね🥹
私も上の子の時から買い物しっかりしたい時とか
ずっと置いてってます😂(笑)
子供は上の子と同じ年齢の子が1人いますが
実家とちょっと疎遠、子供は自閉症なようで預けることが難しいとは聞いた事あります💦- 7時間前
Pipi
まだ既読付けてないんですが
このままずっとスルーでもいいですかね🥹(笑)
ありがとうございます!(´▽`)✨️
はじめてのママリ🔰
いいです、いいです!
存在スルーで笑
Pipi
一応身内だしとズルズルやり取りしてましたが
もう存在ごとスルーしたいです😂