![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3ヶ月前、大阪医科大学で出産しました!
私の場合、分娩後トラブルがあって手術などしたので、全て保険適応になったので、参考にはならないと思いますが、一般的には自然分娩、大部屋で手出し10万円ちょっとと看護師さん言ってました!!
![すいーとまみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すいーとまみー
高槻病院で62万くらいでした❗️
-
すいーとまみー
自然分娩です。
- 7月18日
-
はじめてのママリ
情報ありがとうございます🙇
総合病院て、結構かかるんですね🤔
安心代と思えば納得ですね。- 7月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2022年に大阪医科薬科大学病院で出産しました。
入院前の出産に関する冊子での記載は既出の方のおっしゃる通りです。
実際には
平日、夜勤帯、普通分娩、会陰切開あり、誘発吸引無痛なし、4人部屋で70万でした。当時で手出し約30万円。
想定よりかなり高くてびっくりしましました。明細を確認し、内容を説明して頂きましたが夜間の為時間外加算が8万円くらいありました。
…にしても…高く感じました。
看護師さん、助産師さんはみなさん丁寧で授乳の度に個別に指導してくださりとても心強かったです。
食事も普通に美味しかったです。
先生もいつも穏やかで健診時エコーも丁寧でした。
参考になれば!
はじめてのママリ
ご出産おめでとうございます🥺✨
コメントありがとうございます🙇
手出し10万だと、大阪なら割と標準的な金額ですね…?
実は病院に尋ねたところ平日最低でも手出し20万と言われて、そんなことある!?と驚いてしまって質問しました…😥
コロナで給料大幅カットされてる身として金銭問題かなりシビアなので、もう一度別日に問い合わせしてみようかと思います😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
出産に当たっての冊子?もらいませんでした?✨
そこに、51万円〜って記載あって、何事もなければ、10万前後、土日や夜間などになればプラスになると聞きました🤔
ちなみに、看護師さんみんな良い方で入院生活も快適でしたよ💕
はじめてのママリ
冊子があるのですね!それも聞いてみます🙇
その情報と口頭説明の金額が乖離しすぎていて、なにが正しいのやら😅
看護師さんが良い方ばかりとのこと、それはいい環境ですね😭
もう一度問い合わせして、確認してみようと思います🙇