※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

朝寝は必要ないのか悩んでいます。昼寝についてのリズムがつかめず、離乳食も休んでいます。

寝かしつけのタイミングがわかりません😱

現在7ヶ月ですが 朝寝をしなくても良いのか。。。

今朝の流れです↓
5:30 起床
7:30 授乳
9:30 散歩(抱っこ紐で10分ほど寝たがお店に入ったらすぐ起きた)
10:30 帰宅 授乳
12:00 昼寝

12時の昼寝まで 大きくぐずることもなく私が側に行けば機嫌は治ります。。目をこすることもなく。。眠い合図が分かりません。
さすがにそろそろ〜と、12時前に布団へ行った途端 泣き始める感じです。そして置いて10分もしないで寝ました💦
きのうもこんな感じでした。寝たら3時間ぐらい寝ます。

朝寝いらないんですかね。。。😱
三日前から こんな感じでリズムがつかめず 離乳食も休んでます💦

よろしくお願いします。

コメント

まいちゃん☆

その子の体力やその日のコンディションなどあるので、
うちは授乳も離乳食も朝寝も、
様子を見ながらやっていますよ😃
毎日バラバラです☆

朝寝はしない子はしなくて良いと思いますし、
離乳食はお休みでも全然良いと思いますが、
7時30分の授乳の時か、
9時頃にあげるのはどうですか?☺️

  • ちょこ

    ちょこ

    回答ありがとうございます!

    同じような方がいらっしゃって 安心しました🥺✨

    そして離乳食の時間まで有り難いです❣️
    そのぐらいの時間 あげてみます😃
    なんとなく昼ごろがいいかな〜と思ってての この睡眠の感じだったのでモヤモヤしてたんです😭
    もっと早くあげればいいですね😊

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月7日
ふかふか

うちの次男は朝寝が最近までなかったですよ!
ほんとバラバラで、ちょっと寝て起きて~を繰り返してました。

今はリズムができてきて、

5時半~6時半に起床
授乳、離乳食
8時ごろ20分くらい寝る
長男を保育園へ送りに行く

10時ごろ朝寝1時間
長いと2時間
起きたら離乳食、授乳
お散歩や室内遊び
14時か15時ごろに昼寝
1時間か1時間半くらい

16時半に長男のお迎え

だいたいこんな感じです!
ずれることも多々ありますが、寝かせる時は好きにねかせてます

  • ちょこ

    ちょこ

    回答ありがとうございます!

    リズムができてくると 大人も動きやすいんですけどね😅
    うちは前までリズムできてたんですが 最近こんな感じです💦
    前までは決まった時間になったら眠くなくても 抱っこされたら何となくウトウト〜 と寝れてたんですよね😖わたしも本人の眠気より 活動時間気にしちゃってたので。。
    だから本人に任せていたらこんな感じで戸惑っています😱

    こんなんで大きくなってリズムできてくるんですかね。。😓

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

生後7-8ヶ月の時は、朝寝する時としない時とまちまちで、だんだんと朝寝なしでご機嫌の日が増えてきて、9ヶ月の今は完全に朝寝なしで大丈夫になりました。
お昼寝の減り方はそんな感じで良いらしいです!
あと、うちの子もそうなんですが、10-15分しか寝てなくても活動限界時間リセットされちゃう時あります。
ちょっとしか寝てないのにあースッキリみたいな顔で起きてきて。笑
うちも午前中の過ごし方とっても似ています離乳食は10:30にあげていました。

  • ちょこ

    ちょこ

    回答ありがとうございます!

    朝寝がなくなるのは ずっと先のことだと思っていたので お話し聞けて良かったです😳
    そしてこんな感じで良いのですね〜✨

    そして短時間の睡眠でもリセットされることあるんですね😂
    スケジュールといい、色々似ている方からコメント頂けて 安心しました!

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月7日
deleted user

うちも下の男の子が同じ7ヶ月です♡

この7月から保育園に通い始めたのですが、保育園に通うまでの生活リズムは下記の通りでした。

5:15 起床
6:00 オムツ替え・お着替え
6:30〜7:00 離乳食+ミルク
8:20 お姉ちゃん保育園へ送る
9:00〜10:00 朝寝
11:00 ミルク
13:00〜15:00 昼寝
15:15 ミルク+おやつ
15:50 お姉ちゃん保育園お迎え
17:30 離乳食
19:00 お風呂
19:30 ミルク
19:50 就寝

保育園に通い始めて、やはり慣れない環境や見たことない先生・お友達ばかりで、保育園で朝寝をほとんどしなくなりました。
寝ても5分、10分くらいだそうです。
因みに今日は全く寝てないそうです…

月齢や環境、その子自身の体力もあるとは思います。

7ヶ月の月齢の赤ちゃんなら、1日の睡眠時間がだいたい12時間〜16時間くらい必要で、夜間はまとまって6時間〜8時間くらい寝てくれるようになる時期です。
ちょこさんのお子さんがお昼寝を3時間するのだったら、夜の睡眠時間で9時間〜13時間寝ていたらいいということになります♡
ただ、夜13時間は寝ないかな?と。
なので
夜8時間くらい寝る子だと、朝寝を2時間・昼寝を2時間
1日トータル睡眠12時間。

その子その子に合った睡眠時間があると思うし、朝はしっかり活動できる方が、後々保育園や幼稚園に通いだした時にかなり助かるので、朝寝ないのであれば、お昼寝をしっかりとれていたらいいと思います( ´͈ ᵕ `͈ )

朝早起きだし、離乳食も7時頃にあげてみては?
朝はお腹空いてよく食べてくれるかな?と。
そしたら、10時半の授乳が、11時や11時半頃になって、お昼寝もしっかりとれると思いますよ。

わかりにくくてすみません。。

  • ちょこ

    ちょこ

    回答ありがとうございます!とても分かりやすかったです😳
    そして同じ月齢ですね❣️


    そうなのですね😳詳しくありがとうございます!
    夜19時に寝て 2.3回起きているのを抜かせば9時間は寝れているかなと思います🤔このまま昼寝3時間で様子を見てみます✨

    離乳食の時間まで助かります🥺
    大人と一緒で朝イチお腹空いてるんですね!なるほど、離乳食はお腹に溜まりますもんね💡
    はじめての食材の時だけ 時間をずらす感じですかね??
    離乳食始めてまだ2週間ほどなので何も分からずお恥ずかしいです💦

    • 7月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    19時に寝て、5時半起床←お利口さんですね♡
    2、3回起きた時、起床に一番違い覚醒は何時ですか??
    朝イチの7時頃に離乳食をあげるなら、朝方3時か4時くらいの授乳が最後だと食べさせてもいいかな?と思います。
    7ヶ月ではまだ満腹中枢が働いていないので、あげたらあげただけたべようとするので、授乳から3時間か4時間空いてからのほうがいいですよ♡
    7時に離乳食食べさせて足りなければ、離乳食後にすぐ授乳してもOKだし、7時までに泣いてしまったら、先に少し授乳してから離乳食をあげても○です( ´͈ ᵕ `͈ )

    新しい食材で時間をずらすというのは?
    新しい食材は午前中にあげた方が良いという意味でしょうか?←これは、もしアレルギー反応が出たら、午前中なら直ぐに受診が出来るという意味からです( ´͈ ᵕ `͈ )

    お昼寝も、3時間寝たら十分だと思います。
    夜寝9時間〜10時間くらいで、お昼寝3時間なら、12時間〜13時間/日なので、月齢に必要な睡眠時間はとれていますね♡
    もしこれで朝寝を30分したとしても平気です♡

    • 7月7日
  • ちょこ

    ちょこ

    お返事が遅くなりすみません💦

    起床に一番近い覚醒は 2時半頃 もしくは 4時頃です!7時でも大丈夫そうですね☺️
    もしズレても3〜4時間空けて朝あげようと思います!
    授乳の件も ありがとうございます💕

    アレルギー反応が出た時のために 病院が開いてる時間が良いのかな?と以前疑問に思っていたのですが、
    午前中なら特に気にしなくて良いのですかね?😃

    その日の様子を見て 朝寝プラスしたり 臨機応変に行きたいと思います😊

    • 7月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    起床に一番違い覚醒が2時半頃か、4時頃なら、起床して7時の離乳食、いいと思います♡

    なるほど!7時に食べさせて、もしアレルギーが出たら?
    まだ病院開いてないよ?!ってことでしょうか?
    大丈夫です。
    最悪、アレルギー反応が出てしまったら、小児科でなく大きな病院でも駆けつけて下さい。診てもらえますから。
    しかも湿疹を超えて、呼吸器障害まで出てくるような症状であれば、小児科対応より大きな病院の方が処置も早く安心です。
    勿論、かかりつけの小児科が開いている時間に合わせて、9時頃食べさせるのが理想かもしれないですが。
    私は生活リズム優先派なので、よっぽどアレルギーが出やすそうな食品は、どんどん後回しにして離乳食が慣れて来た頃にあげるようにしています。←上の子の時も。

    夜寝は、9時間〜10時間くらいの睡眠のようなので、日中(午前・午後)で臨機応変に3時間以上眠れていたらちょうどいいと思いますよ♡
    ご機嫌見ながら…( ´͈ ᵕ `͈ )

    • 7月7日
  • ちょこ

    ちょこ

    そうです!
    私の拙い文章で 読み取ってくださってありがとうございます😂
    わかりました!大きな病院ですね😃
    生活リズム大事です✨
    色々な進め方がありますね😊
    わたしもアレルギー気をつけつつ 楽しく、そしてリズムもつかめるように進めていきたいです❣️

    長々と色々聞いてしまい すみません💦
    とてもためになりました🥺

    息子さんも保育園に慣れて 楽しめますように☺️✨

    ありがとうございました😊!

    • 7月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    育児はうまくいかない日もある…
    むしろ、うまくいく日の方が珍しいくらいかもしれません(笑)
    1人目の時、何もわからずその上手抜きも出来ないくらい神経質な育児をしていましたが、2人目になりやっと手抜きや臨機応変に…が掴めてきたくらいです(笑)

    まだまだ大変な時期はこれからたくさんありますが、どうぞゆったり、あれ?今日寝ないな…ま、いっか。眠くないのか。くらいの気持ちでいれば、少しは気楽です♡
    お互い一緒に無理せずいきましょう*✲゚*。

    • 7月7日
deleted user

朝寝は個人差があると思うので
どちらでもいいと思います🤍

でも泣き始めたということは
眠かったんでしょうね😂

離乳食はその流れだと7:00くらいからあげるかな〜と思います!
私の娘もそのくらいに起きるのですが
みんなのご飯に合わせて離乳食出すことが多いです😊
そのあと授乳してます!
9時前後で朝寝して昼前まで寝るので
今はお散歩は行けてないのですが…
二回食になっても今のペースだったら夕方じゃなくてお昼にあげようかな…と考え中です!

  • ちょこ

    ちょこ

    回答ありがとうございます!

    眠いはずなのにリビングで眠い素振りを見せないのは 何故なんでしょうね😂私が気づいていないだけかもしれませんが💦💦

    やはり7時代に離乳食が良さそうですね😳他にも同じご意見頂いたので✨
    初めての食材がある日だけ 時間をずらす感じですかね??🤔

    子どもに合わせて大人が動くのもなかなか難しいです😅色々考えなきゃなので。。まだ慣れておらず😓

    • 7月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ちょうどよく眠れてるなら
    いいと思いますよー😂💕💕

    はじめての食材でも
    今は7時にあげてます!

    小児科も8:45から開くので
    もしアレルギー症状が出たら
    朝イチで行きます!
    今のところは大丈夫そうですが
    3大アレルギーのときはまた考えます🥲

    • 7月7日
  • ちょこ

    ちょこ

    お返事が遅くなりすみません💦

    そうですかね😳あまり気にしないことにします❣️

    そうなのですね✨
    確かに野菜とかはアレルギー出にくいとも言いますしね!

    睡眠のことから 離乳食のことまで色々と助かりました🥺

    ありがとうございました😊!

    • 7月7日