※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわりママ
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが夜中に1時間半から2時間おきに起きて泣き、抱っこしても寝ない。昼寝も短い。同じ経験をした方いますか?

5ヶ月半の女の子を育てています。
5ヶ月になってから、夜1時間半から2時間置きに起きるようになりました。
夜中は遊びはじめたりし、少し様子を見てると抱っこしてほしくなり、ギャン泣きです。
そこで抱っこをすると、下を見たりキョロキョロしたりと寝る様子はありません。
1度起きると1時間から2時間はこのようになり、朝はヘトヘトです。
夜の寝かしつけは夫も協力してくれるのですが、娘がギャン泣きしてしまい、近所迷惑になるので、わたしが抱っこ等をしています。
成長途中とわかっていても、正直しんどいです。

夜寝なくなったからと言って昼寝をするわけでもありません。基本30分。

同じような方いらっしゃいますか?

コメント

なあな

同じ感じでした‼︎
今はだいぶ落ち着きましたが、今日は暑いらしく今起きちゃいましたf^_^;)
夜中頻回に起きるのは、うちは2か月位続いたので、新生児の頃を思い出しました。

  • ひまわりママ

    ひまわりママ


    お返事ありがとうございます!
    そーなんです。まさに新生児のときを思い出してて…あの頃は産後ハイだったからか?どーにか対応できてたのですが、今は体が…笑
    同じ方がいて安心しました!

    • 9月16日
あすちん

夜泣きを解決してくれるのは時間しかないです…
それが1週間なのか2年なのか誰もわからないし、付き合うこっちは先が見えなくて絶望的ですよね。
うちの子もこんなに睡眠時間少なくて大丈夫⁉︎って思うくらい昼も夜も寝てくれませんでした。
やっと寝たと思ったら今度は自分が寝れなくて、やっと落ちかけた頃にまた夜泣き…。
で、1人じゃ眠る事もできない小さな息子にブチギレ。
2,3時間かけてやっと寝かせて、私に抱きついて寝る息子に怒ってごめんねって泣いて。
そんな事が9ヶ月間続きました。
9ヶ月を過ぎたら勝手に服をめくっておっぱい吸って寝るようになり10ヶ月超えた頃から逆に心配になるくらい昼も夜も長時間寝るようになりました。
でもその頃は9ヶ月間叩き込まれた夜泣きの恐怖からか夜中3時間おきに私が1人で目覚めたりしました笑
半年頃から旦那も一緒に起きてあやしたりしてくれましたが、泣き止んでも寝る事はなく結局私は夜泣きのたびに起きなければいけなくて本当に辛かった(;ω;)
これは鬱かな?と思うくらい追いつめられてました笑
そのうち終わるから大丈夫!とは言えません。
きっとあの時そんな言葉言われててもストレスにしかならなかったから。
結局赤ちゃんにはママが1番でママじゃないとダメなこと沢山あるんです。
息子はパパっ子で、同時においでって言えば主人のとこに行くし、喋れないくせに意味も分からず一日中パーパ、パーパって言ってます笑
今私が息子を連れて里帰り中ですが主人が遊びに来ると凄く笑顔で帰る時は抱きついて離れません。
それくらい大好きです。
でも、眠い時は私じゃないとぐずるしご飯も主人があげても殆ど食べません。ちゅーも私にだけしかしません!笑
あの時苦労した分、子供は絶対ご褒美をくれます。
先の事なんて今は考えられないと思いますが、夜泣きが落ち着いた時に同じ風に感じてほしいです(^.^)
無理は禁物です!
私みたいに酷い言葉を赤ちゃんに言ったりしそうになったら誰かに頼ってください。
たとえ子供が寝付かなくても泣いてもご主人に渡して隣の部屋で飲み物でものんで一息ってするだけで少しは余裕が出るかもしれません(^.^)
私もこれからまた育児をイチからはじめなければいけません(;ω;)
また夜泣きが…(;ω;)

お互い頑張りましょうね…。
私はお腹がパンパンでどの体勢も苦しくて、さらに頻尿で寝れない(・_・;
大人だけど夜泣きしたい今日この頃です笑

  • ひまわりママ

    ひまわりママ


    お返事ありがとうございます!
    まさに同じです(๑•́o•̀๑) ↯↯
    ムスメが寝付いても今度はあたしが眠れず、眠りに落ちそうな時にまたムスメが起きる。
    その子によってですよね。
    あすちんさんのように、夜泣きが落ち着いた時に同じことを感じられるように、しっかりムスメに向き合いたいと思います!←適度に手を抜きながら笑

    お腹パンパン…つらいですねー(T ^ T)
    双子ちゃんですか?がんばってくださいね!!

    • 9月16日