※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月後半から日中のねんねが抱っこしないとできなくなり、困っています。抱っこしながら寝かせているが、抱き癖がついてしまったのか不安です。日中1人で寝かせる方法を知りたいです。

生後3ヶ月後半の、日中ねんねについて
あと4日で生後4ヶ月になる女の子ママです👶🏻💭
生後3ヶ月ごろから、日中は抱っこしないと寝なくなりました🙌それまでは、そっと降ろすと寝るか、降ろされたことに気づいて起きるか、確率は半分半分くらいでした🌿今は抱っこから降ろすと必ず泣きます。お腹をくっつけてソーっと降ろしても、降ろそうと少し屈むだけで手足をバタつかせておきます🙌降ろすと起きると思い、抱っこしながらソファーに私も座り、1時間〜2時間、朝から寝るまでの間2、3回は寝かせるようにしています。そうしないと寝ぐずりが凄いことになるのと、睡眠が足りないと思うので🙇‍♀️降ろすと起きると思いずっと抱っこで寝かせておいたので、抱き癖がもうついてしまってるのでしょうか…正直、私も日中すこし横になりたい時もあるので、日中1人でねんねして欲しいものですが、もう仕方ないのでしょうか…。ちなみに夜は、授乳後トントンしていたら寝ていきます。生後2ヶ月ごろ、夜寝なくなりとても困ったので、夜のルーティンを確立したらトントンで寝るようになりました。お昼も何かルーティンを作れば寝れるものでしょうか🙌
皆さんは日中のねんねはどうされているのでしょうか。

コメント

メメ

上の子はとにかく抱っこで昼寝でした。
抱っこ紐なかったらやばかったです笑。
何度か下ろしてみてとかやってみたけどギャン泣きでダメでしたね。
ベビーカーで寝るようになって外で寝かせて、そのままベビーカーに乗せたまま玄関に置いて側で休んでたこともありますよ笑。
後は抱っこしたまま横になるのは大丈夫だったので、自分はそれで休んでたこともあります。


下の子は何にもしてないけどそもそも抱っこからおろしても起きない子で、そのまま5ヶ月の今も来てます。
昼寝は大体その時間になったらトントンでおしまいです。
特に何にもしてないので、生まれ持った性質なのかなぁと思ったり…。


とは言え4ヶ月からまだまだ睡眠方法は変わるし、「赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド」とか読んでみたら何かヒントになるかもしれないです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!!!
    抱っこしたまま横になろうとこの前挑戦したらうちの子はダメでした😭(笑)
    やっぱり睡眠にも個性がでますね!

    赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイドってよく聞きます!!
    まだ間に合うと願って読んでみようと思います😳!!ありがとうございます🌿

    • 7月6日