※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
お仕事

幼稚園に通う子どもがいてパートをしている方へ、短時間の仕事についての参考を求めています。スーパーなどでの勤務が可能かどうか知りたいです。

幼稚園にお子さん通われててパートされてる方、
参考までにどんな仕事されてますか?
下の子が入園したら短時間パート始めたいと思っています!
スーパーとか融通きくかんじですかね🤔

コメント

あず

私は幼児の体操教室で働いています!
時間は9:30~12:00と9:30~14:00です!
私の職場は子持ちのお母さんのばかりなので
持ちつ持たれずな感じで
子供の病気とかのときは休みの人が変わってくれる
状況なので働きやすいです☺️

  • にこ

    にこ

    体操の先生ですか?それとも事務とかでしょうか?
    時間的にも良さげですね🥺
    お母さんたち多いと、急な勤務変更なども助け合えそうでいいですね☺️

    • 7月6日
  • あず

    あず

    体操の先生です(* .ˬ.)"
    お昼で終わりの時は家帰って簡単な家事する余裕もあるので
    すごくいいです!
    主婦枠のパートさんはお子さんの行事や病気対応とか
    できるところかなーと思いますのでいいところ
    見つかるといいですね🥰

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

チェーンのファミレスでパートしてました
昼間はパートさんばかりですし、突然の休みもお互い様で皆さん協力的でした
シフト制なので園行事も前もって休めますし、土日祝は学生バイト優先だったので出勤したことありませんでした

  • にこ

    にこ

    ファミレスいいですね!
    ただ、飲食で働いたことなくて不安はありますが💦
    土日出勤なしは小さい子いるとありがたいですね!近くに頼れる人もいないので、わたしも出来れば平日だけとかがいいんですよね☺️

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チェーンのファミレスは初心者向けだと思うので、未経験でも大丈夫ですよ🙌🏻
    初めてのアルバイトで15歳の子が入ってくるくらいですから😁
    時間帯もランチ帯は~14時までなのでオススメです!

    • 7月6日