※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10ヶ月の娘がいます。ワンオペお風呂ってどうやって入れてますか?マ…

生後10ヶ月の娘がいます。
ワンオペお風呂ってどうやって入れてますか?
ママが先に洗うんだろうけど、娘はどこにいればいい?つかまり立ちや、つたい歩きもして危なっかしいのでどこで待機するのがいいのかわかりません。
ちなみに脱衣場がないアパートです。
お風呂出たらすぐ廊下です😅

コメント

はじめてのママリ🔰

アンパンマンとかの遊べるイスに乗せてました☺️

もしくはバウンサーに置いて外に置いてママはお風呂に入ってました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アンパンマンのイスいいですね!ワンオペお風呂やったことないので頑張ってやってみます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

大きいバケツの中に入れて入ってました〜!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    立ち上がったりしませんでした?大人しくしててくれるか心配で💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こういう感じで入れてたんですけど中にお湯入れておもちゃ入れたら結構遊んでくれてあまり立ちませんでした!
    あと立っても目の前に座ってるのでどうにかできました😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お写真ありがとうございます!
    ムチムチなボディが可愛いです😍
    真似してみます!

    • 1時間前
🍓

子供先に洗ってましたよ

洗った後は湯船の外でおもちゃで遊んでもらってその間に私が洗ってその後に一緒に湯船に入ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、どんな感じで洗ってました?まだワンオペお風呂やったこと無くて💦

    • 1時間前
ゆずなつ

うちは、先に子供を洗って湯船の外でおもちゃで遊んでもらいその間に自分を洗って一緒に湯船浸かって出てました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😊
    ワンオペお風呂頑張ってみます!

    • 1時間前