※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さー
子育て・グッズ

昼間の寝かしつけにおっぱいを使ってもいいですか?夜間は抱っこで寝かせてもすぐ寝るが、回数が多くて寝不足です。

夜間断乳していますが、昼間の寝かしつけにおっぱいを使うと意味ないでしょうか?
抱っこして寝かしても、降ろすと30分で起きてくるので、添い乳してます。すると、一時間半くらい寝てくれます。
夜間断乳は、ひたすら抱っこで、おっぱいあげなくてもわりとすぐ寝ますが、回数が多いので寝不足で辛いです…

コメント

はじめてのママリ🔰

寝ることと授乳は完全に分けた方がいいと思います!

ママリ

うちは昼も夜も寝かしつけにおっぱいあげてます。
生後9ヶ月なんですが、寝不足で抱っこも辛くて、夜間に目が覚めた時だけおっぱい無しにしてますが、夜間断乳して1週間位で、朝までとはいきませんが、連続7時間位寝てくれる様になりました。

  • さー

    さー

    ありがとうございます!
    夜間断乳は、起きてきた時は抱っこしてますか?

    • 7月6日
ママリ

初めは抱っこしてたんですけど抱っこも癖になるというのを見たのと、抱っこする体力も無くて、起きて泣いても寝たふりして無視してます😅
一度30分位泣き続けた事がありましたが、その時以外は5分位で諦めて勝手に寝る様になりました。泣きながら私の体によじ登ってきたりしますが、ひたすら無視してます💦

  • さー

    さー

    なるほどです…
    うちは、アパートなのでなけせっぱしが迷惑かと抱っこしてましたが、癖になって朝方は眠りが浅いのか降ろせなくなってしまって😭

    • 7月6日
  • ママリ

    ママリ

    うちもマンションなんですが、窓も扉も閉め切ってなるべく泣き声が漏れない様にしてます😅
    ちなみに無視をし始めてからギャン泣きは数回で、あとはうーんうーんと唸りながらゴロゴロ転がったり寝ながら(?)くっついてきたりして再入眠します。
    朝方の抱っこ辛いですよね…
    早く朝までゆっくり寝れる様になりたいです😭

    • 7月6日
  • さー

    さー

    無視…できるかなー😭気になってすぐ抱っこしちゃうんですよね😭泣かれるのがすごいストレスで😅でも、お互いの為ですもんね😭
    頑張ってみます😢

    • 7月6日
  • ママリ

    ママリ

    泣かれるのストレスですよね😂💦
    頑張ってください‼️✨

    • 7月6日