※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぽたん
子育て・グッズ

生後6ヶ月の娘がいる。夕方から熱があり、喉が腫れている。病院に行くが薬が怖い。旦那が協力してくれずイライラ。明日は旦那に赤ちゃんのお世話を任せる。

生後6ヶ月の娘がいます!
わたしが、夕方から38、5℃の熱があります。幸い、咳、鼻水などはありません。
ただ、喉が腫れてます。
授乳では赤ちゃんには、うつらないと思いますが、感染が怖いです。
また、あした、病院に行こうと思うのですが薬を飲むのも怖いですね💧
っていうか、私が熱があって関節もすごく痛いって言ってるのに、旦那は洗い物もしない、寝かしつけもしてくれない、自分はソファーでイビキをかいて寝てる.....イライラしませんか😅
わたしは熱に強いほうなので、まぁまぁ大丈夫なんですが、具合が悪そうにしててもそんな状態なんです。
もー、ホントにイライラする!
明日は旦那は休みなので、朝からご飯も作らず最低限の赤ちゃんのお世話だけして旦那の様子をみようと思います。

コメント

らすらる

正に先週の私です!笑
私は39.2まで上がり、這うように赤ちゃんの世話してました
病院で解熱剤貰い、急いで飲んで、赤ちゃんにはミルクで我慢して貰いました( ;´Д`)
赤ちゃんは元気いっぱいだったので安心しましたが、何もしない旦那を見て、この先頼る事は無いなと確信しました

  • みぽたん

    みぽたん

    つらかったですね😭
    おっぱい、大丈夫でしたか?
    ホントに男の人って😡⚡って感じですよね💦
    赤ちゃん、なにもなくて良かったー♡
    自分がキツいのはなんとかなるというか、なんとかするけど(笑)赤ちゃんが具合が悪いのはホントに可愛そうですもんね。
    やっぱり、この先は旦那は頼りにならないかなぁー😅

    • 9月15日
やま

授乳中に飲める薬があればいいですね💦
男って結局自分がやらなくても母親が子どもの面倒みるから他人事のような感じですよね😑
母乳育児だとなおさら自分じゃなくても、みたいなのありませんか😡?
母親はおっぱいあげなきゃだし好き勝手できないし…
うちの旦那も基本的にはお世話してくれるけど自分が寝たい時は何もしません!

あ、余談ですが、ミスチル好きさんですか😃?旦那が桜井さんファンで私も去年のツアー2回行きました😣

  • みぽたん

    みぽたん

    ありがとうございます!
    そーなんですよねー😓
    うちも昼間はお世話してくれたりするんですが、基本携帯でゲームしてます😅
    わたしはたくさん、することがあっても....

    ミスチルファンです。妊娠中もライブ行きました笑
    座って見てましたが😅

    • 9月15日