
コメント

退会ユーザー
10万くらいにしてます!

mico
決めてません😂
使いたいだけ使うから貯まらない...笑
-
あおちゃん
分かります(笑)予算決めてても、結局使い尽くしてしまう(笑)
- 7月5日

うみ
食費(外食込み)40,000円
日用品25,000円
小遣い2人で20,000円
あとは、固定費と光熱費など毎月必ずかかるものですね。
服などは毎月買わないので必要な時に購入にしてます。
-
あおちゃん
日用品って結構お金かかりますよね😭
お小遣い2万ですんで羨ましいです😣うちの旦那は、毎日お昼は外食してるので月に4万は渡してて💦- 7月5日
-
うみ
日用品の中にオムツや粉ミルクなども入れているので、たまーにオーバーします😢
お昼はオニギリを自分で握って持って行ってくれるので助かってます❣️- 7月5日

はじめてのママリ🔰
我が家はこの流動費は高いです。
食費10万/日用品3万/外食・レジャー25万/被服費月10万
としています。
その代わり、夫婦共に結構働いてます😊!
-
あおちゃん
すごい😳!!お金持ちで羨ましいです🥺
- 7月5日

ポケ
食費は3.5万、外食費は1万
日用品は1万
服は年間20万
くらいの予算でやってます!
ただ、あまりこだわってもないです😅
妊婦なのでつわり時期は食費がどんと上がったし(私は食べないけどお惣菜の購入が増えたりしたので)、外食美味しいトコ行きたいねー!ってなったら我慢もしません。
日用品は買う月と買わない月で差が激しいですし、服は息子の服はかわいさ重視で買っちゃうので値段とか気にしてません笑
一年間のトータルで辻褄があえばいいし、予算オーバーしちゃったら他で削ったりして年間の支出予算は超えないようにしてます🤗
-
あおちゃん
分かります🤣!!子供の服ってかわいいし、私もブランド物ばかり買ってしまいます🥲💓その代わり自分の服はいいやーってなる事が増えました(笑)
日用品差がありますよね!分かります!
年間で考えたらいいですね🥺- 7月5日
-
ポケ
わかります!
私も自分のはほとんど買わないか、必要に迫られて無印やユニクロで無難なやつ買ってます💦おしゃれな服を選びに行く時間もないですし、自分の服選ぶ時間で子ども服見たいとか思っちゃいます☺️- 7月5日
-
あおちゃん
分かります!!最近のUNIQLOってオシャレだからシンプルに着れますよね☺️
- 7月5日

アクア
食費3万(お米は貰ってます)
日用品1万
外食は月1あるかないかなので5千円以下
です。
家族揃う日があまりないので(旦那さんは夜遅く私は日曜祝日仕事の時あり)そこまでかからないのかもしれません。
あおちゃん
結構ありますね🙄
退会ユーザー
全然おさまってないです😓