友人が減って息詰まる感じ。子育てや転勤で友人が離れる。喋り相手不足でストレス。友達欲しいけど内容はさておき。
んんんー!だんだんと友人が少なくなっている感じ…
子供が生まれると考え方が変わるとか、変わらないけど考えが偏るみたいな感じで、なんか息詰まるな…と思うのもあります。
私が適当なのもあるんですが、子供のため!って一生懸命になっているのを見ると、大変だな〜って思ってしまうというか。こちらはあんまり気負いすぎないでって伝えるんですが、ちょっと完璧主義者なのか頑張りすぎてしまうんだろうな…っていう感じで。
一応、我が家は、県内&隣県で転勤族なんですが、同じような境遇の友人は同じく転勤族で数年経つといなくなる(自分もいなくなる立場ですが)。
専業主婦の家庭が少ない地方の田舎なので、基本みんな働ける人は1歳で保育園入れて働く感じで、それ以外の人は聞くとほぼ転勤族という感じです。
独身の友達が1番楽に会ってた子がコロナ禍前に都会へ行ったので会えなくなるという😭
いや〜喋り相手がいない〜ってなってます。
支援センターの先生とそこにくるママ達とギリお話ししてストレス発散させてもらっていますが、仲良くなるまではなかなかですね…そして、そのママ達も転勤族なので今にいなくなるという…
ちょっと前までは友達結構いたのにな〜???
友達が欲しいのか、喋り相手が欲しいのか…
いや、喋る内容もたいした内容ないんですけどね!
- みみみ(5歳1ヶ月)
コメント
ふうママ
私も元々少なかった友達とも連絡頻度がどんどん減って、気楽に喋れる友達がいないです😔でも今から友達を作りたいかというとそんなエネルギーもなく…友達というか、たわいもないことを喋ったり相談したりできる相手が欲しいです😭
退会ユーザー
以前なんかのテレビで学者さんが言っているのを観たのですが、
人間って、25歳まではどんどん友達が増えていき、
25歳からはだんだんと減っていくものらしいです!
それを聞いて、なんとなく納得…と私は思ってしまいました(笑)
25歳って、人それぞれライフスタイルがかなり変わる時期だなと思ったんですよね。
結婚して家庭を持つ子や、出産してママになる子もいれば、
社会人になって数年が経ち、仕事が軌道に乗ってきてバリバリ働いている子、
逆に人生に迷いが出てしまっている子…、
住んでいる場所も違えば、仕事や収入、家庭環境も違ってきて、
本当に人それぞれで、だからこそ地元の幼馴染みや学生時代に仲が良かった子たちとも、
少しずつ感覚のズレとかが出てきやすい時期なのかな…と思ったんです。
何が言いたいかというと、
案外みんなそんなものなのかもしれませんよ!
友達たくさんいるように見える人でも、
実はかなり周りに気を遣っているのかもしれないですし…(笑)
子育ての価値観って特に人それぞれなので、なかなか本音で話すのも難しいですよね💦
ママ友の会話でタブーな話って結構多いですし(笑)
-
みみみ
なるほど…!
それが普通なんですね😂
たしかに、25付近から環境が変わって行きますよね…
それを聞いて安心しました!
子育ての価値観難しいですよね😅- 7月5日
みみみ
そうなんですよね…
今から友達って結構ハードル高くないですか?😂
独身の頃からの友達だと楽だったんですけどね😭
今からの友達だと、それぞれ家庭環境も違うし、本当に愚痴りたいことは、他所から見ると、そんなこと愚痴られても…ってなるだろうな〜って思って愚痴れません😭
たわいもないことを喋ったりするのは本当大事ですよね…ストレス発散のため…
ふうママ
独身時代の友達大事ですね!今だとどうしても相手が嫌な気持ちにならないように気を使って喋るから疲れちゃうんですよね😢でも喋らないとストレスが溜まるし…
だいぶママリに助けてもらってます😊