
コメント

はじめてのママリ🔰
非課税世帯じゃないんですか??🤔

たなか
振り込まれました。
地域によって違うのかわかりませんが、私のところは何月何日に振り込みますって封筒入りの通知来ましたよ。
-
はじめてのママ🔰
横からすいません!
上の方が言ってるように、非課税+ハロワに行ってるんですか?
非課税だけでは降りないんですかね?- 7月3日
-
たなか
非課税ですが、ハロワには行ってませんよ👀
去年の年収がコロナの影響で物凄く心痛いことになりましたので……今年はめでたく非課税になった模様です😂- 7月3日
-
はじめてのママ🔰
ハロワ関係ないんですね!
自分が非課税か分からないけど、今現在未満児の保育料が無料なれ非課税世帯ってことですかね🤔?- 7月3日
-
たなか
保育費は詳しいことはわからないですが💦
役所の住民税課の窓口で聞けますよ😂
私も去年確かに大変だった記憶はあるけどまさか非課税になってると思わなくて、通知書来てびっくりしたので
役所行って聞いてきちゃいました😂- 7月3日
-
はじめてのママ🔰
私のとこが未満児の保育料無料=非課税らしくて、色々分からなくてこの前ママリで聞いたら一昨年の収入が今反映されて無料なんだよ!ってなったんです😳(私育休中、旦那職業訓練)
でもたなか🔰さんは去年の収入ですよね😵
役所で聞けるんですね!
めんどくさがりだから忘れちゃいそうだけど😂
このコロナ禍もらえるものは貰っときたいです😂- 7月3日

退会ユーザー
児童手当受け取ってる人が非課税の人は勝手に振り込まれます。自治体から通知がある所が多いです👏
もしくは1月からの収入が激減の人にも申請次第で受け取れます。
-
はじめてのママリ🔰
わかりやすくありがとうございます
- 7月3日
はじめてのママリ🔰
そうとも言ってましたね!
いまいち何もわかってなくて😅すみません
はじめてのママリ🔰
最近のニュースは見てないので分からないんですけど多分非課税でハローワークに通ってる人だけだと思います😭💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます!
何も知らないまま期待だけはしていたので🤣
はじめてのママリ🔰
非課税でハローワークって厳しすぎますよね😭💦
はじめてのママリ🔰
ですよね!
お聞きしてて良かったです!
ありがとうございます!