
コメント

m
私も新生児の時は心配なくらいよく寝てたのに1、2か月あたりから日中めちゃめちゃ起きてるようになりました😂
その子の性格で何とも言えませんがだんだんと起きてる時間も増えて来ると思うので元のリズムにはならないかもです...😣
m
私も新生児の時は心配なくらいよく寝てたのに1、2か月あたりから日中めちゃめちゃ起きてるようになりました😂
その子の性格で何とも言えませんがだんだんと起きてる時間も増えて来ると思うので元のリズムにはならないかもです...😣
「寝かしつけ」に関する質問
今日、保育園のお迎えに行く少し前から38度の熱があったようで迎えに行った旦那が先生からそのように聞いてきました。熱+少し咳もあったみたいです。ただ帰宅してから熱を測っても36度台、咳も言う程はなくなんなら元気…
子どもたち寝かしつけてから布団で 1時間半くらい携帯見てて その後30分間くらい寝落ち 急いで起きてから動悸が止まらず 体熱いし、一瞬血の気引く感じがしたけど 生理中だから貧血かな?? とりあえず一旦家事やめてソフ…
低月齢で風邪やコロナにかかった子って寝つきが悪くなるのが普通でしょうか?寝つき悪くなった子はどれくらいで元通りになりましたかー?よかったら教えてください🥺 もうすぐ生後3ヶ月の下の子がコロナになって、寝付き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
やっぱりそうですよね😂体力ついてきたのでしょうね😂
ありがとうございます❤️