
コメント

はじめてのママリ🔰
どのくらいでも良いというわけではないと思います💦
あげれば口開けるかもしれませんが、消化機能は未熟なので、初期は目安程度かなぁと思います。
7品目の内容によるかと🤔
ご飯、野菜いくつか、タンパク質の白身魚や豆腐に慣れたら卵始めどきかな?とおもってやってました
はじめてのママリ🔰
どのくらいでも良いというわけではないと思います💦
あげれば口開けるかもしれませんが、消化機能は未熟なので、初期は目安程度かなぁと思います。
7品目の内容によるかと🤔
ご飯、野菜いくつか、タンパク質の白身魚や豆腐に慣れたら卵始めどきかな?とおもってやってました
「離乳食」に関する質問
3回食をやってる時間がない…①②③パターンどれがいいと思いますか? 上の子居る場合です😭 もうすぐ生後10カ月になる次女(完母)、あと1回朝に食べさせたいのですが、時間がなくて悩んでいます。 現在 6時半 次女起床(む…
今7ヶ月の子どもがいます👶🏻 離乳食についていくつか質問させてください! 5ヶ月から離乳食を始め、今は7倍がゆで人参とかは柔らかくゆでて少し粒が残るくらいにすりつぶす感じにしてます。 でも物によってはまだペースト…
7ヶ月の子どもがいます! 5ヶ月ごろから離乳食の時にコップ飲みをしていて、飲めるようになってきたのでそろそろストロー飲みをやろうかなと思うのですが食事の際のコップ飲みは続けつつその他のタイミングでストロー飲み…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、本には初期の部分に好きなだけってあげてください書いてたんですよね💦
お粥、にんじん、かぼちゃ、ほうれん草、豆腐、しらす、じゃがいもはもう3日は最低日数でも食べてます。野菜に関してはそれ以上の日数たべてます。
はじめてのママリ🔰
下痢便秘嘔吐などなければ多少増やして良いと思いますが、、、初期はアレルギー食材も多いし私は嘔吐した場合アレルギーなのか食べ過ぎなのか判断に迷うのでそこそこの量にしておきました。うちはよく食べるので中期になったらタンパク質以外はやや多めにあげてます。
卵黄始めてもよさそうですね😊