
男の子が成長すると母親に冷たくなるのか心配。今の4歳の息子はママ大好きで甘えん坊。将来の寂しさを不安視。他の方の経験を知りたい。
男の子って、成長してくと母親にプイっと冷たくなるんですかね?うちはまだ4歳で、言葉などもまだ拙いのもありますが、ほんとにほんとにママ大好きで、仕草や言葉ひとつひとつが可愛くて仕方ないです。今、毎日のようにママ、ママ、大好きなどチューしたりとにかくべったりな息子ですが、あと1〜2年でそっけなくなったり、甘えてこなくなったらすごく寂しいなぁと今から悲しい想像をしてしまいます。まぁ、いつまでも、この先何年も、こんなに可愛いだけが満ち溢れた状態は続かないでしょうし、大きくなればなるほど、べったりも気持ち悪いでしょうし。それはわかりますが、ある日突然そうなってしまうのか?徐々になのか、、みなさんの息子さんはどうでしたか?
- はじめてのママリ(8歳, 10歳)
コメント

ママ
小3はまだ大丈夫です!(笑)
だいぶ生意気で毎日喧嘩しますが🤣、甘えてくるし、大好きとも言ってくれますよ😁

ひろ
うちの弟は小さい頃めちゃくちゃママっ子でしたが、なんというかゆるく離れていきましたよ😂
反抗するでもなく、嫌がるでもなく、自分から甘えていく感じから頼れる感じに変わっていったように見てました🥰
-
はじめてのママリ
あ〜そういうフェードアウトの仕方は素晴らしいですね!お互いに、母息子で成長していけそうです!反抗はまだしも、嫌がられたらショックです
- 7月2日

退会ユーザー
6歳長男またまだベッタリで私とじゃないと寝ません笑
お友達の前だと一応かっこつけてますが😂
-
はじめてのママリ
そうなんですね!うち日中は、これでもかってほど甘えん坊ですが、何故か寝るときは離れて寝たいみたいで、、お気に入りの場所なんだなとポジティブに捉えてますけど、日中の甘えが無くなるとかなり寂しそうです
- 7月2日

▶6人の怪獣
6年生ですが、普通に話すし遊びます(笑)
たまに本気でマザコンか?!って思う時あります🤣
-
はじめてのママリ
マザコン、心配だけど母は絶対嬉しいですよね!人前では甘えなくても、誰もいなければ甘えてほしいです〜
- 7月3日
はじめてのママリ
そうなんですか!うちもそうだったら嬉しいです!知り合いの息子が、5歳のある日突然、繋いだ手を振り払って恥ずかしいと言ったようで、、それは悲しいと思ってました