※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シュガーアレン
子育て・グッズ

最近、生後二ヶ月の男の子が夜3時間おきに起きるようになりました。同じ経験の方いますか?

生後二ヶ月の男の子を育ててます。
生後一か月位の時は夜は5時間位寝ていたのに最近は3時間起きになってきました。
同じ経験の方はいますか?

コメント

ゆい

私の子(男の子)も寝太郎さんで起こさない限りずーと寝てました。一ヶ月くらいの時は母乳で頻回授乳しなければならないので無理やり起こしました。
2ヶ月に入ったら3ヶ月起きになりました。
現在4ヶ月ですが、夜中はまた5時間ほど寝ています。日中は授乳後1〜2時間位ねています。

  • シュガーアレン

    シュガーアレン


    コメントありがとうございます。寝太郎さんで羨ましいです。
    今起きてる時間は短いのですか?

    • 9月15日
  • ゆい

    ゆい

    起きてる時間は日に日に長くなっていますよ。
    いままで授乳後寝てたのに今は寝ません。ぐずったり一人遊びしたり(笑)

    • 9月15日
  • シュガーアレン

    シュガーアレン

    そうなんですね。うちの子は寝ている時もあれば起きている時間もバラバラなのでそのうちに決まった時間に寝るようになるといいんですが。

    • 9月15日
るか

回答にならないんですが、うちの子も夜は5時間くらい寝て、ミルク飲んですぐ寝てって感じだったのですが、今では良くて3時間です…。
しかも寝付くまでに一時間ほど毎回かかります。
あまり寝ない子なので、日中も殆ど起きてますが…。
親の自分のほうが戸惑っちゃって、イライラしちゃって…。
よく、3ヶ月くらいになるとまとまって寝るよーとか言われますが、今はまったくその言葉が信じられません(笑)

  • シュガーアレン

    シュガーアレン

    コメントありがとうございます。
    本当に三ヶ月位になったらまとまって寝てくれるのかなぁと私も思います。
    うちの子はいつもは昼寝を1、2時間位はしていたのに昨日は寝なかっので、何でって感じでした(~_~;)

    • 9月24日
  • るか

    るか

    わかります。
    眠くないのかぃ?って言いたくなります。
    なんでだろ?って最近思ってばかりで…。

    • 9月24日
  • シュガーアレン

    シュガーアレン

    ですよね〜。でも声をかけてみると笑顔でいるので子供に付き合うしかないって思うようしてます

    • 9月24日