※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もにかママ
妊娠・出産

妊娠中にもらった頭痛薬がなくなり、授乳中は市販薬が飲めないですか?病院で頭痛薬を出してもらえるでしょうか?

頭痛持ちで妊娠中に頭痛薬を出してもらっていました。今は無事に出産を終え母乳で子育て中です(*´﹀`*)妊娠中に貰った薬がなくなり頭痛が辛くて…。市販の薬は授乳していると飲めないですよね?病院に行き頭痛薬をお願いすると出してくれるんでしょうか?

コメント

ムテ吉まま

バファリンとか飲めますよ( ˙˘˙ )

  • もにかママ

    もにかママ

    えっ?市販のバファリンって授乳中でも飲めるんですか!?
    驚きですっ(@_@)

    • 9月15日
  • ムテ吉まま

    ムテ吉まま

    助産師さんに退院前の説明で
    市販の薬でも飲めるのたくさんあるって
    聞きました( ˙˘˙ )
    ロキソニンも飲めるみたいですよ(o^^o)

    • 9月15日
  • もにかママ

    もにかママ

    そうなんですね!一度、風邪を引いた時に薬剤師さんに相談すると授乳中は病院に行って処方してもらって下さい!って言われたので市販の薬はダメなのかと思っていました。参考にしますね\(^o^)/

    • 9月15日
aoi

病院に行けば処方してもらえますよ!
私も頭痛もちで、我慢できない時だけ飲んでます😭
辛いですよね、お大事にしてください。

  • もにかママ

    もにかママ

    頭痛持ちってホントにツラいですよね(>_<)
    近くにクリニックがあるので主人が早く帰って来た時に受診してみます。

    • 9月15日
もちもちきなこ

母乳に影響ない薬はないですが、もらえると思います!私ももらいました( ˊᵕˋ )

  • もにかママ

    もにかママ

    きなこもにさんがお薬出してもらったのは産院ではなく普通の病院に受診して処方してもらったんですか?

    • 9月15日
  • もちもちきなこ

    もちもちきなこ

    普通の病院です!授乳中ということを伝えましたಠ_ಠ!!

    • 9月15日
  • もにかママ

    もにかママ

    ありがとうございます。
    私も受診することにします(>_<)

    • 9月15日
  • もちもちきなこ

    もちもちきなこ

    辛いですよね。双子くんママさんなんですね😊頑張ってください!お大事に…🙇🏻

    • 9月15日
べあー

私は市販の薬怖かったので薬出してもらってました。ほぼカロナールでした。

  • もにかママ

    もにかママ

    妊娠中、私もカロナールでした。正直弱い薬なので効いているのか分からないけどないよりましですよね(^_^;)

    • 9月15日
  • べあー

    べあー

    ほんとあたしも吐くほど頭痛がひどいのでカロナールじゃ気休め程度でした。私の場合偏頭痛なのでカフェイン少しだけとるとマシになりましたよ。

    • 9月15日
  • もにかママ

    もにかママ

    私も今日は酷くて吐きました(>_<)臭い、光、音全てがダメになり少しでも動くも頭金が爆発するんじゃないかってくらい激痛になります( ̄▽ ̄;)

    • 9月15日
  • べあー

    べあー

    全く私と一緒です。そこまでひどくなっちゃうともう市販の鎮痛剤でも効きませんよね。そして子どもの世話なんてできない´д` ;

    • 9月15日
  • もにかママ

    もにかママ

    そうなんですよねぇー!
    子供が産まれる前は一階にワンちゃんがいるので少しでも音がしないよう二階の寝室に上がり泣きながら横になり、いつのまにか泣きつかれて寝るって感じでしたが今はツインズちゃんがいるのでそうが行かないので気休めでも薬が必要です(^_^;)

    • 9月15日
じんジン

私も妊娠中、産婦人科でカロナール処方してもらって、服用していました。
タイレノールというドラッグストアで売っている薬がカロナールと同じ成分だそうで、今はそれを服用しています。
めったの事で薬を飲まなくなったからか、タイレノールよく効いています。

  • もにかママ

    もにかママ

    タイレノール!
    薬剤師さんに聞いてみます♪
    ありがとうございます。(*^^*)

    • 9月15日