
友人と子供たちが家に遊びに来て、子供たちが暴れて家がカオスになり、娘が泣いてしまった。友人の子供たちにはもう来てほしくないと思ったが、親が注意してくれなかったことが残念だった。
今だにあれは、少し参ったななーという出来事です。
皆さんは、どう思いますか?
娘がまだ生後半年頃。約2年前。
我が家の出産祝いと新築祝いを兼ねて、旦那の友人が遊びに来てくれました。
独身女性2人と既婚女性1人+子ども4人。
子どもは3姉妹(1番上でも小学生かな?と弟くん2歳)
子沢山で賑やかなだなーと思っていた矢先。。
案の定、子ども達暴れまくる…。。
お絵かき帳や折り紙も用意したのだが、テーブル、椅子に油性ペンで落書き。クレヨンもあるのよー。
窓にシールを貼りまくり。
ソファでもちろん跳ねる…😅
手作りモビールを引っ張って壊される。。などなど。
今思い出しても、カオスだったな。。。
いいんですよーと言いつつ、内心、苦手笑い。。
私も子どもに携わる仕事をしてたから、それなりに子どもの行為には許容範囲は広い方だと思ったんだけど、まぁ、参った。。
そして、生後半年の娘に会いに来たくれたんだろうけど、もちろん、カオス状態でギャン泣き。。ずーーっと抱っこ。
正直、もう来ないでくれーーと思った。。
せめて、親よ。一言注意なりしてくれよー。
完全に野放し状態🙄🙄
ソファで跳ねるのももちろん想定内ではあるけども、せめて人の家ではやらないのよーと注意してよー。
4人いて大変かもしれないけど、親の声かけがあるなしで全然印象違うんですけどーーー。
という、今でも思い出す愚痴でした。。
- レッサー
コメント

りーちょ
その状況きついですね😂
私なら、旦那さんのお友達だから責任持ってお片付けよろしくね〜ってなります😂笑

おりんご
想像しただけでキツいですわーーー( 笑 )本気で無理です😂もう二度と来んなですね😂😂
でもレッサーさんとしては何も言えないですよね、、レッサーさん以外の立場なら何かしら言えるけど💦その子連れママが旦那さんのお友達ですか??
上の子も、そこまで大きかったら下の子たちに注意しそうなものですが、親が普段から言わないからそんな事なっちゃうんでしょうね。。。
そんな親にはなりたくないですね🙁🙁🙁
-
レッサー
コメントありがとうござます。
そうなんですー。私の立場からは何も言えず、旦那も仕方ないねーくらいなスタンスで🙄💦
その親も子どもが言う事聞かなくてーとは言っていたんですが、家は2世帯住宅らしく、親よりも祖父母の方がよく子ども見てるって言ってました😅- 7月1日

yu
それは相当カオスですね。。。
私なら絶対イライラして帰れオーラ出しちゃいます🤣
そもそもですけど、夫の友達で女性が家に来る時点で無理です私🤣
-
レッサー
コメントありがとうござます。
やっぱり今思い出してもカオスですよね??
私の娘が2歳過ぎなのが、やっぱりあの状況異常だったよなと今でも思いますもん😅
旦那は、男女共に交友関係が広いので、その辺は気にならなかったのですが、同じ親なのに(むしろ先輩ママ)常識知らずでビックリしました😂😂- 7月1日

はじめてのママリ🔰
見ていてすっごくイライラしました(笑)
ありえないですね、その親😅
旦那にも縁切ってほしいレベルです笑
新築なんだから子供管理できないなら遠慮しろよって感じですね、、
-
レッサー
コメントありがとうございます。
そうなんです。今でもあのイライラを思い出し、怒りよりも唖然としてしまいました🙄
4人いると収拾つかなくてさーなんて言ってましたが、知らんがな‼️です。。
だったら、4人連れて来ないでよ。と思わず心の中で呟いてました😫- 7月1日
レッサー
コメントありがとうござます。
そうですよね。。
私も結婚する前にお会いしていた方で気さくで良い方だったのですが、子どもが4人に増え、まさか、4人とも連れてくるとは‼️と驚きと共に、はぁーこんな親にはならんぞ。と固く誓いました😅