
コメント

ます
大丈夫とは言い切れないところがありますが…
出血腹痛ない方がはるかに安心です。

ママリ
つわりがなければ実感とか感覚ないもんだと思いますよ☺️
私はつわりあっても毎回検診でエコー見るとホッとしてました。
胎動分かるようになるまで毎回ドキドキですよね。
-
レモン
コメントありがとうございます😊
実感があまりにもなくて💦
エコー見てほっとしたいです😭
胎動はやく感じたいです!
ありがとうございました✨- 7月1日

ap
妊娠おめでとうございます♡
わたしも悪阻なしで
本当に生きてるか不安でした🥺
結果、無事に出産。
出産より悪阻がキツいと言われる事が
多い中無かったのはラッキー!と
今では思います😂🧡
ちょっと酷かもですが、
流産経験していますが出血腹痛無いのに
流れていました💭
その週数だと何も感じないで
流れてしまうこともあります。
この時期はよくあるように
母親側の責任なんて無くて
もともと受精したときの遺伝子不良なので
何もできない、誰も悪く無い、です。
怖くなっちゃったかもですが、
人間、案外強いです!
きっと、大丈夫😢🧡
-
レモン
コメントありがとうございます😊
ありがとうございます!✨
実感なさすぎて不安です💦
後々思えばラッキーと思えますよね😂早くそう思いたいです!
そうなのですね😢
辛いご経験でしたね。お話ししてくれてありがとうございます😢
赤ちゃん信じます!!
ありがとうございました😭- 7月1日
レモン
コメントありがとうございます📝
そうですよね…今は赤ちゃん信じます!ありがとうございました😭