
コメント

ぱり
通常勤務9:30~18:30
時短勤務9:30~17:30(在宅勤務の場合)
9:30~16:30(出社する場合)
にしていました
通勤に1時間半かかるため、
保育園のお迎えを逆算して決めました

退会ユーザー
通常勤務8時~17時
時短で9時~16時です!!😌
保育所から会社までは15分くらいです〜
-
はじめてのママリ
9時~16時、理想的ですね😊朝起きれないので、朝遅くスタートしようか悩んでいます💦
- 7月1日

ゆみたろ
通常業務は8:30〜17:15
出社時は9:00〜16:00(時短)
在宅勤務時は8:00〜16:45(フレックス)
で勤務してます💡
通勤時間は1時間強で、17:30には保育園に迎えに行けるように調整しています🖐
-
はじめてのママリ
フレックス使えるの羨ましいです。9時~16時の方が他にもいらっしゃいましたが、とても理想的だなーと思います😍
- 7月1日

あき
私も同じく8:30〜17:15までの勤務です!
時短は1時間後ろに取って、16:15までの勤務時間にしています😊
-
はじめてのママリ
同じ勤務時間だとのこと、とても参考になります😊やはり朝はそのまま8:30スタートなのですね。起きれるか不安なのですが、気合いで乗りきるしかないですね💦
- 7月1日
はじめてのママリ
返信ありがとうございます!在宅勤務と出社で時間変更できるのいいですね!
参考にさせてもらいます😊
ぱり
去年上の子で復帰してから、
出社したのはほんの2回なんです😂
おそらく下の子のときは、
復帰したら在宅が終わって、
出社に変わってるとは思いますが……
わたしがこのはさんの勤務時間でしたら、
朝はそのまま、
帰りを1時間短くすると思います😊
はじめてのママリ
在宅勤務が進んでる会社で羨ましいです。私の会社は週1,2回しか在宅やってないみたいで😣
朝起きれるかがとても不安なので、朝遅らそうか迷ってる所でした😂