
コメント

雪見だいふく
旦那さん、そういうフォローが欲しいんじゃないですよね💦
1日のうち、ミルクは寝る前の1回だけですか❔
寝てしまったから起こすのは可哀想なので😭
離乳食が順調に進んでいるなら、様子見て良いと思います☺️
夜泣きはないですか❔
夜泣きがなくて、もし今日夜中に起きるようだったら夜中にミルクあげてみては❔
もし飲まずに朝まで過ごせたら、もういらなくなってるって事かなと思います☺️
もしくはたまたま今日が飲まなくても大丈夫な日って事もあると思います。
私もミルクのあげ方に悩んで、保健センターに電話したり、小児科の先生に聞いたら、離乳食をしっかり食べれていれば、欲しがらなければあげなくて良いと言われました😊

メメ
知らないじゃねーよ、って思いますねそれ😂
些細な一言なんだろうけどそう言うのたまに刺さりますよね…。
-
ぴこぴこ( ᐛ )👐
回答ありがとうございます!
たぶん無意識に出た返事だったんですっごいイラッときました😨
当分旦那からの質問、相談には、えー知らない。で答えようと心に決めました👍- 6月30日
ぴこぴこ( ᐛ )👐
回答ありがとうございます!
ミルクは寝る前の一回のみです👶今までだったら起こすの可哀想だしそのまま寝せて夜中起きた時飲ませてたんですが、
実は明日から保育園登園が始まるんです😭初日なので夜中に起きてまた朝早く起こすの可哀想かなと思い、起こしてミルクあげました😢✨
雪見だいふくさんちの息子くんは1日でミルクどれくらい飲んでますか👶?
雪見だいふく
そうなんですね!そういう事なら今日はぐっすり寝て欲しいですね😊
うちは離乳食が進んできてからあまりミルクを欲しがらなくて、おやつを食べてから欲しがらない時はあげていません😊
1日で320~340mlあげています。昼に140ml、寝る前に180~200mlです。まだまだミルクは必要な月齢だし、でも欲しがらないのにあげるのもどうなのかなと悩んでました😅
今日はなんと、初めてお昼はミルクなしで過ごせました❗(今日はおでかけで楽しかったのか、気が紛れたのか)
よく食べて、成長曲線上の方なので(笑)これで良いのかなぁと思ってます😊
ぴこぴこ( ᐛ )👐
うちの子特に日中はミルク欲しがらないのであげてなかったんですけど、
この前検診があって保健師さんにもっと飲ませてと言われていて💦
無理矢理飲ませようと何度か試しましたが本人が寝る前に飲むってゆースタイルがいいらしく🤣
なかなか240ml以上飲ませられないんです😭
おやつもご飯もモリモリ食べるので成長曲線はうちも上の方です😏💓笑
雪見だいふく
えー!成長曲線上の方なら心配なさそうなのに。
離乳食やおやつで補えていれば無理にミルク飲ませなくて良いと思うし☺️
何でそう言われたんでしょう🤔
離乳期の鉄分不足などを心配してとか❔
無理矢理だと飲まないのに💦
むしろこれからミルク離していかないといけないのに、逆の事言われると戸惑いますよね💦
お子さんが元気なら心配いらないですよ😊
ぴこぴこ( ᐛ )👐
カルシウムとか鉄分とかはやっぱり離乳食だけだと不足するし、一歳になったら牛乳も始めてくださいね!と言われました👶
そうなんですよ!ミルクを徐々に減らしてる矢先にそれを言われたので頭の中❓ですよ😅笑
たぶんこのままミルク量は増やさず卒業させる予定です😇
ありがとうございました😋✨