
コメント

aaaamam
え、そんなの初めて聞きましたヨ!気にしなくていいでしょう😌

バーバ
そんなの気にした事ないです!
-
ママ頑張ってます
コメントありがとうございます!
私もそんなこと気にした事がなかったんですが先ほどそう言われそうなのかと...- 9月14日

ロフティ☆
へぇーそうなんですか??
うちも旦那は立ち会いではなかったので最初じゃないですよ〜
そういう方は多いのでは?
そもそもその根拠はなんなんでしょうね??
赤ちゃんにとって一番最初に見る人っておそらく医者とか助産師さんと思われますし。そもそもまだ目が見えてませんよね?
旦那さんにとって良いということなんでしょうか???よくわからないですね。。
-
ママ頑張ってます
コメントありがとうございます!
2人の子供だからだそうです...
ですよね。仕事中に出産するってパターンの人いっぱいいますよね。
そんな事言ったらその人たちの気持ちはどうなの?ってなりますよね...
それ私も思いました笑
最初はお医者さんと助産師さんですよね
どうなんでしょう...- 9月14日
-
ロフティ☆
まったく気にしなくていいですよ〜
それで親子うまくいくならみんなそうしますよ笑
それよりその後の子供との関わりの方がもっと大切ですよ。
旦那は立ち会いではなかったですが、その後は子供とよく遊んでくれて、今ではお父さん大好きっこですよ^ ^- 9月14日
-
ママ頑張ってます
そうですよね!
気にしないです!!
確かにその後が大事ですよね!
私の旦那もよく子供と遊んでくれているので関係ないですね♡- 9月14日

Hohhoh
こんばんは❗
そうなのですか❔
うちは長男は里帰りで、独りで産みました。次男は立ち会いしましたが、長男の方が優しいいい子に育ってます(・・;)
次男はワガママで、同じように育てたつもりでも難しい…(((・・;)
話はそれましたが、根拠ないと思います❗
確かに妊娠中はきになりやすいですが…
-
ママ頑張ってます
コメントありがとうございます!
こんばんは(o^^o)
里帰りの人もいますし...絶対ではないですよね。
2人の子供だからだそうですが
2人の子供だからってそんな根拠ないですよね。
旦那さんが見たからといってこれからの人生どうにかなるってわけじゃないですもんね!
気にしないようにします!- 9月14日

mk.ehhk
三人出産しましたが、旦那が側に居た事ありません(笑)
予定日より早かったり、予定日付近のどうしても外せない出張などで、陣痛来たかも!連絡する間もなくスルッと産まれちゃった…報告でしたね(^_^;)
現在、四人目妊娠中ですが、恐らく旦那がいる時に産気づかないと思います!
今回の出産は、予定日前後から休みとる!と言ってますが、どうなることやら…
-
ママ頑張ってます
コメントありがとうございます!
そうなんですか!
私も1人目の時もそんな感じでした!笑
いつ産まれるか分からないからタイミング合わせづらいですよね(>_<)- 9月14日

退会ユーザー
私のとこは旦那が仕事中に産んだので旦那が1番最後に顔見てます。
気にする事ないですよ!
-
ママ頑張ってます
コメントありがとうございます!
仕事ありますしタイミングって中々会いませんよね。
気にしないです♡- 9月14日

ポン
そんなんはじめて聞きましたぁ~😲
私も色々な情報や意見を聞く度に惑わされたり嫌な気分になったりしたこともあるけど、結局友達は友達…自分は自分なんですよね~✋
もちろん参考にするとこはして、その他は右から左でいいと思いますよ😜
-
ママ頑張ってます
コメントありがとうございます!
やっぱそんなこと聞いたことないですよね(>_<)
聞いたとしても人に言いませんよね...
ですよね色々な情報に惑わされたくないです(>_<)
そーですよね!!!
そうします♡- 9月14日

clover(*´∀`)
うちはたまたま旦那が仕事休みだったから陣痛室に一緒に居ましたが分娩は一人でしたよ❤
友達にそんな事聞いたりしないですけどね💦
妊娠中は小さい事でも落ち込みますからね💦
気にしなくていいですよ😃
-
ママ頑張ってます
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
私自身立会い希望ではなくて´д` ;
そんな事聞いても人に話しませんよね...
本当にささやかな事でも気にしちゃいます(T_T)
はい!気にしないです♡- 9月14日
ママ頑張ってます
コメントありがとうございます!
私も初めて聞きました...
2人の子供だけど旦那さんが仕事中に出産するってパターンの人いっぱいいますよね(´・_・`)