※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦄
お金・保険

産休手当や育休手当はいつからもらえるのでしょうか。出産手当はもらったけれど、まだ産休・育休手当が振り込まれていないです。前回の経験を忘れてしまい、いつごろ振り込まれるのか不安です。

産休手当、育休手当っていつから貰えるんでしょう…
昨年の12/18から産休に入って約半年が経ち、出産手当はいただきましたが産休・育休手当がまだ振り込まれておらず…
会社にもよると思いますが、どれくらいで振り込まれましたっけ??上の子の時のことすっかり忘れてしまいました😂

コメント

ユウ

育休は取ってないのでわかりませんが、産休手当は産休後に申請してその1ヶ月半後でした😊不備があったので、なければもう少し早かったかと👌🏻
私の場合は即復帰したので産休終了直後に提出してるのもありますが💦

  • 🦄

    🦄

    コメントありがとうございます!
    申請して不備がなければ早いんですね!!

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

育休手当は育休開始後2ヶ月が経過して初めて申請ができます。なので、初回申請はお子さんが4ヶ月以降ですね。

出産手当金はお子さんが3〜4ヶ月頃、初回の育休手当はお子さんが5〜6ヶ月頃に振り込まれたという方が多いように思います😃

  • 🦄

    🦄

    コメントありがとうございます!
    とてもわかりやすく教えてくださりありがとうございます😭
    なら、あと少しで振り込んでもらえそうですね!!
    気長に待ちます🥰

    • 6月30日
ママリ

生後3ヶ月の頃に産休手当、4ヶ月の頃から2ヶ月ごとに育休手当入ってます🤔

  • 🦄

    🦄

    コメントありがとうございます!
    もう少しで入ってくれればいいんですが…😂

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

出産手当金が、産前産後の手当だとおもいますよ。

育休手当は、申請期間が2ヶ月あるので、はやくて生後4ヶ月すぎから入金されますが、大体5ヶ月あたりになるかな?とおもいます。
まだ産まれて4ヶ月ならあと1ヶ月入らない可能性は十分にありますよ!

  • 🦄

    🦄

    コメントありがとうございます!
    なるほど、そういうことなんですね!!来月か再来月入ってくれること願ってます😂

    • 6月30日