※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

2月後半生まれで、育休手当ってもう入った方いますか??🤔

2月後半生まれで、育休手当ってもう入った方いますか??🤔

コメント

はじめてのママリ

3月前半ですが、入ってます!
まだ入ってないのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!早いですね!
    2/21ですがまだです!😂

    • 7月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    産休手当は入ってますか?

    あと会社が大きかったり、育休手当取ってる人数が多いとまとめてになるから遅くなる人もいるとみました。。

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは6月半ばに入ってました!
    あ、確かにそうかもしれないです…🥲💦

    • 7月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    早くしてくれ。。ってなりますよね🥹
    無給期間長すぎて、、

    もし聞けるのであれば、いつ頃申請するか確認してみてもいいかもしれません☺️
    それか、会社がしてくれていたら会社の管轄のハローワークに電話すると教えてくれます!

    • 7月15日
じらちゃん

10月産まれですが、育休は申請ごとに最長4日後には入ってます🙂‍↕️
会社から必要書類を受け取って📄
自分で直接申請に行ってます!

ハローワークの人に申請すると長くても1週間以内で入りますと言われて申請終了になります😊

旦那も1週間かからず入ってます!

ハローワークの人にみんな半年や1年入らないと聞いてたのですがと聞くと、会社を通すと郵送やり取りが多いのと本人が会社に出してから、ハローワークへ提出されるタイミングもあるのでと言ってました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    問い合わせしてみたところ、離島なのでそこから親会社へ提出、親会社がその管轄のハロワに提出という流れみたいなので、郵送などの関係でかなり時間がかかるみたいです😂💦

    • 7月16日